- 1
-
2
塩なすのだし風冷ややっこ
手作りの塩なすをオクラと混ぜてアレンジ! ネバネバとしたオクラの食感となすの塩けがマッチして、食欲をそそられること間違いなし。

オクラのせ冷ややっこ
オクラは電子レンジでチンするので、鍋を用意しなくてもOK。下ごしらえを終えたら、ふんわりとラップをかけて30秒ほど加熱しましょう。

納豆冷ややっこ
まろやかな納豆にほろ苦いアマニ油を加えた大人向けの一品。味がぼやけないよう、豆腐は軽く水けをきってから器に盛ってくださいね。

サッと作れる冷ややっこは、「あと一品」が欲しくなったときに重宝するはず。副菜としてはもちろん、晩酌のお供としてもおすすめです。
文=田中律
Information
詳しいレシピはこちら!
・オクラの冷ややっこ
・だしやっこ
・塩なすのだし風冷ややっこ
・オクラのせ冷ややっこ
・納豆冷ややっこ
ほかにもいっぱい!「冷やっこ・温やっこ」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
・オクラの冷ややっこ
・だしやっこ
・塩なすのだし風冷ややっこ
・オクラのせ冷ややっこ
・納豆冷ややっこ
ほかにもいっぱい!「冷やっこ・温やっこ」のレシピ
■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細