おいしくて無限リピートしちゃう!? こうばしいとりの手羽先5選

とり手羽先のビネガー焼き

とり手羽先は皮目を下にしてフライパンで焼くのがコツ。ホクホクしたじゃがいもと一緒に食べて、食感の違いを楽しみましょう。

【画像を見る】酢のさっぱり感があとを引く!「とり手羽先のビネガー焼き」

手羽先のカレーしょうゆ焼き

手羽先は中まで味がしみて火が通るように、骨と骨の間にキッチンばさみで切り込みを入れておきます。カレー粉のスパイシーな風味がたまりません。

「手羽先のカレーしょうゆ焼き」

手羽先の中華漬け焼き

にんにくやしょうが、長ねぎをとり手羽先にたっぷりまぶしておけば、焼くだけでOK。夕食時が忙しくなる日におすすめのメニューです。

「手羽先の中華漬け焼き」

手羽先のにんにくじょうゆ焼き

味つけに使用するのは、生のにんにくをしょうゆに漬けこんだ「にんにくじょうゆ」のみ。シンプルながらコクのある味がクセになってしまうはず。

「手羽先のにんにくじょうゆ焼き」

とり肉の中でも、手羽先にはコラーゲンや脂肪が多く含まれています。夏の間、紫外線をたっぷり浴びた肌をケアしたい…という人は、積極的に食べてみるといいかもしれませんね。

文=田中律

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
手羽先のピリ辛しょうゆ焼き
とり手羽先のビネガー焼き
手羽先のカレーしょうゆ焼き
手羽先の中華漬け焼き
手羽先のにんにくじょうゆ焼き

ほかにもいっぱい!「とり手羽先」のレシピ

■夏バテ解消レシピ特集はこちらをチェック!

おいしく食べて、真夏の暑さを乗り切ろう!




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細