-
1
- 2
4人前でもベチャッとしない! ワザありチャーハン&焼きそばレシピ【一気に4人分でもおいしく作れた!(1)】
お昼ご飯に作ることが多い、チャーハンやパスタ。でも、家族4人分を一度に作ろうとするとなんかいまいち。そもそも調理が大変だし、味もおいしくないんですよね...。
そんなモヤッとした悩みを解消する、とっておきの作り方を料理家さんに教えてもらいました。
「一気に4人分でもおいしく作れた!」連載第1回目は、 チャーハンと焼きそばを一気に作る方法をお届けします。
▷教えてくれた人
井上かなえさん

料理家。「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」は月間150万アクセスの大人気ブログ。夫と子どもと5人暮らし。
一気に家族全員分の食事を作り続ける中で生み出した、4人分を作るワザを大公開!
大量のご飯や麺は、具と一緒に炒めません。食べるとおいしい、作るのもストレスなし、の方法です。
チャーハンはこうばしく炒めた具を炊きたてご飯と混ぜるだけ!
炒めたようなチャーハン
フライパンであおったようなパラパラ感! かために炊いたご飯がキモです

[ 材料・4人分 ]*1人分676kcal/塩分4.2g
・米 ...2と1/2合 (450ml)
・ウインナソーセージ ...8本〈小口切り〉
・卵 ...4個
・玉ねぎ ...1/2個〈粗みじん切り〉
・にんじん ...1/2本〈粗みじん切り〉
・ピーマン ...2個〈粗みじん切り〉
・とりガラスープの素 ...大さじ1
・ごま油
・塩
・しょうゆ
[ 作り方 ]
1. ご飯はかために炊く

米は洗ってざるにあけて水けをきり、炊飯器の内釜に入れる。水を「すし飯」の2と1/2合の目盛りまで (約450ml) 注ぎ、普通に炊く。
2. 卵はしっかり火を通す

ご飯が炊き上がる15分前に、フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ソーセージを7~8分炒める。端に寄せ、あいたところにごま油大さじ3を足し、卵を割り入れる。黄身を潰しながら火が通るまで炒め、全体を混ぜる。
3. しょうゆを焦がす

塩小さじ1、とりガラスープの素を加えてよく混ぜ、鍋肌からしょうゆ大さじ1を回し入れ、こうばしい香りが立つまで炒め合わせる。
4. 手早く混ぜる

炊きたてのご飯に3をのせ、蒸気を逃がしながら手早く混ぜる。器に盛り、好みで紅しょうがをのせる。
Information
・炒めたようなチャーハン
・豚肉ともやしのオイマヨ焼きそば
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細