甘辛ガッツリ味でご飯もビールも無限に進む! 「地味ウマな豚じゃが」

うまみの素の豚バラ肉で、甘辛がっつりの食べごたえに!


見た目の派手さはないけれど、その名の通りじんわりおいしい「地味ウマな豚じゃが」。うまさの秘密は、豚バラ肉。使用する豚バラ肉の量は2人分でわずか30gと少量ですが、その脂はうまみの塊! 弱火で豚バラ肉をカリカリになるまでじっくり炒め、溶け出た脂をじゃがいもにしっかりまとわせたら、蒸し焼きにしてほっくり食感に仕上げます。ご飯はもちろん、ビールにもぴったりな甘辛ガッツリ味の豚じゃがで、今夜は乾杯!

【画像を見る】のりとバターの相性最高! 大人のおつまみ「のりバターしょうゆトースト」

地味ウマな豚じゃが


【材料】(2人分)

豚バラ薄切り肉 30g、じゃがいも 2個、甘辛だれ(しょうゆ、みりん 各大さじ1 1/2)、七味とうがらし、(あれば)しょうがのせん切り 1/2かけ分

【作り方】

1.じゃがいもは四つ割りにし、水に2~3分さらして水けをよくきる。豚肉は5mm幅に切る。

2.フライパンに油をひかずに豚肉を入れ、弱火でカリカリになるまで炒める。じわじわ~っと脂が出てくるので気長に炒めるべし! 脂の中で肉が泳ぐイメージ。※余力があれば、しょうがのせん切りを豚肉を炒めるときに加えると、風味がアップして「料理してる」感!

豚バラはよく炒めてうまみを引き出す!


3.じゃがいもを加えて脂をまとわせるようにざっと炒め、甘辛だれの材料、水1/2カップを加える。ふたをして、じゃがいもに竹串がすっと通るまで約15分蒸し焼きにする(途中で一度、たれが全体にいきわたるよう、ざっと混ぜ合わせて)。器に盛り、七味適量を添える。

(155kcal、塩分2.0g)

文=O子

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
地味ウマな豚じゃが

こちらもおすすめ!
あぶたまをチェック!

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細