- 1
-
2
フライパン焼きのキモを押さえる!豚肉のしょうが焼きといわしのガーリックソテー
魚のキモ
先に油に香りを移してくさみを抑える!

にんにくは焦がさないようにじっくり香りを出すのがポイント。
魚は中火で!

魚は厚みもあるので、肉より弱めの火加減で焼いて。にんにくも焦げにくいです。
いわしのガーリックソテー
にんにくの香りが決め手! トマトと一緒に食べればさらに絶品!

▷材料(2人分)
・いわし(手開きしたもの)……4尾
・ミディトマト……2個
・ししとうがらし……6本
・にんにくのみじん切り……2片分
・小麦粉……小さじ1と1/2
・しょうゆ、酒……各小さじ2
・オリーブ油……大さじ1
▷作り方1
いわしは両面に小麦粉を薄くふる。トマトは横半分に切る。器にしょうゆ、酒を混ぜておく。
▷作り方2
フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、トマト、ししとうをさっと焼き、取り出す。
▷作り方3
フライパンをきれいにし、にんにく、オリーブ油小さじ1を入れて弱火にかける。香りが立ったらいわしを身側から入れ、中火にして両面にうっすらと焼き色がつくまで焼く。強火にして、1の調味料を加えてからめる。
こんな食材でも
・あじやさんまの3枚おろし
【レタスクラブ編集部】
<レタスクラブ19年11月増刊号より>
調理/瀬尾幸子 撮影/豊田朋子 スタイリング/しのざきたかこ 栄養計算/スタジオ食
Information
詳しいレシピはこちら!
・豚肉のしょうが焼き
・いわしのガーリックソテー
・豚肉のしょうが焼き
・いわしのガーリックソテー
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細