-
1
- 2
ひき肉はパックで混ぜてボウルいらず!粗びき風ハンバーグ献立

ハンバーグのひき肉を混ぜるボウルが脂でギトギトになると、洗いものが大変ですよね。だったらボウルを使わずにパックのなかで混ぜてしまえばいいんです!成形するときはペーパーを使えば手も汚さずに作れちゃいますよ。同じくボウル不要の「にんじんとハムのサラダ」を添えれば簡単ハンバーグ献立の完成です!
粗びき風ハンバーグ
肉100%! たたいて作ったようなぜいたく感

▷材料(2人分)*1人分504kcal/塩分3.6g
・合いびき肉……300g
・しめじ……1/2パック(約50g)
・さやいんげん……10本
・ソース
∟トマトケチャップ……大さじ4
∟中濃ソース……大さじ3
∟水……大さじ5
塩 粗びき黒こしょう 小麦粉 サラダ油
▷作り方1
ひき肉はパックに入れたまま塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう小さじ1/4、小麦粉大さじ3を加え、粉っぽさがなくなるまでスプーンで約1分混ぜる。2等分し、ペーパータオル2枚にそれぞれのせ、直径約10cmの円形に整える。
▷作り方2
しめじはほぐし、いんげんは長さを半分に切る。
▷作り方3
フライパンに油小さじ1を中火で約30秒熱し、1を入れ、ペーパータオルをはずす。まわりに2 を並べる。4~5分焼き、上下を返して2~3分焼く。しめじといんげんは時々上下を返し、焼けたら途中で取り出し、器に盛る。
▷作り方4
余分な脂を拭き取り、ソースの材料を加え、2~3分煮ながら味をからめる。
パックの中で混ぜて

↓
ペーパーで成形すれば手も汚れない

Information
・粗びき風ハンバーグ
・にんじんとハムのサラダ

▼『レタスクラブ ’20 10月11月合併号』情報はこちらから▼
安い食材で免疫力を上げる!!/体の不調はテニスボールが救う!/お弁当にも使える!さめてもおいしい肉おかず/【特別付録】SNOOPY家計簿2021/【とじこみ付録】秋のおやつBOOK
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細