ほっくり幸せ♡ 手作りできちゃうさつまいもの簡単スイーツレシピ5選

「ほっくりスイートポテト」

秋になると食べたくなるホクホク甘~いさつまいもスイーツ。今回は数あるさつまいもスイーツレシピの中から、へとへとさんでも無理なくチャレンジできる簡単レシピをまとめました。自分で作れば、おいしさも倍増です♪

【画像を見る】こんな風に盛りつけても◎「さつまいもチップス」

ほっくりスイートポテト

【材料・5個分】
スイートポテト生地(さつまいも…1本<約250g>、卵黄…1個分、牛乳…大さじ2、バター<食塩不使用>…25g、砂糖…30g)、卵黄(仕上げ用)…1個分

【作り方】
1.スイートポテト生地を作る。さつまいもは皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、耐熱皿に並べ、ラップをふんわりかけて電子レンジで5〜6分、やわらかくなるまで加熱する。

2.ボウルに1のさつまいもを入れ、すりこ木などでよくつぶし、牛乳、バター、砂糖を加えてゴムべらでよく混ぜる。卵黄も加えてよく混ぜる。

3.2のボウルにラップをかけ、再び電子レンジで約20秒加熱し、全体になじませる。

4.3の生地を5等分にし、手で形を整えて、表面に卵黄をぬる。オーブン用ペーパーを敷いた受け皿にのせ、オーブントースターで約5分、表面がきつね色になるまで焼く。
(149kcal)

※このレシピでは電子レンジ500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

手間のかかりそうなスイートポテトも電子レンジを駆使すれば簡単! 時間に余裕がある時は、一度ザルでこすとさらになめらかな舌触りが楽しめます。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細