オイルと組み合わせてしっとり美味しく! とりむね肉のパスタレシピ5選

高たんぱく・低脂肪・低カロリーなとりむね肉は、手ごろなお値段で色々な料理に使うことができます。そんなとりむね肉はパスタにもぴったり。今回は、とりむね肉を使ったパスタを5種類紹介します。ボリュームたっぷりでお財布にも優しいとりむね肉のメニューを楽しみましょう。
【チキントマトスパゲッティ】(1人分713Kcal、塩分3.0g)
<材料・2人分>スパゲッティ 160g、とりむね肉 小1枚(約160g)、玉ねぎ 1/2個、にんじん 1/4本、にんにく 1片、イタリアンパセリ(またはパセリ) 適宜、ローリエ 1枚、白ワイン 1/2カップ、トマトソース缶 1缶(約300g)、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
<作り方>
1. 玉ねぎ、にんじん、にんにく、イタリアンパセリはみじん切りにする。とり肉は塩、こしょう各少々をふり、表面に小麦粉を薄くまぶす。
2. フライパンにオリーブ油大さじ2をひいて、とり肉を皮目から入れ、火にかける。とり肉は、油が温まる前に皮目から入れると、皮が反り返らず、きれいに焼き色がつく。こんがりと色がついてカリッとしたら裏返し、フライパンのあいているところに、玉ねぎ、にんじん、にんにく、ローリエを入れて炒め、野菜がうすく色づいたらワインを加えて強火にし、水分がほとんどなくなるまで煮詰める。
3. スパゲッティは塩適宜を加えたたっぷりの熱湯で、袋の指示どおりにゆではじめる。
4. 2にトマトソースを加え、弱火で約5分煮て、とり肉を取り出す。
5. 4のソースに、ゆで上がったスパゲッティを加えて混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。スパゲッティを皿に盛り、4のとり肉を食べやすい大きさにそぎ切りにしてのせ、パセリをふる。
【カルボ風きのこパスタ】
黄身を添えてカルボナーラ風に。とりむね肉は繊維に沿って細切りにして、きのこと一緒にいただきましょう。

【とりとかぶのスパゲッティ】
かくし味のベーコンを入れることでうまみアップ。少ない材料で作れるパスタです。

【チキンナポリタン】
とりむね肉を使ったチキンナポリタン。具だくさんなのが嬉しいポイントです。

【チキンとまいたけのスパゲッティ】
ガーリック風味でうまみたっぷりのスパゲッティ。シンプルな味付けで、とりむね肉のうまみが引き立ちます。

どれもボリュームたっぷりなので、ひと皿で満足できるメニューです。手間がかからないものも多いので、休日のランチはもちろん、平日の夕食にもぴったりです。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細