- 1
-
2
ありがとう...レンチン! 煮ないで作るコクうま煮魚&絶品煮豚【実は「煮る」がラクでした(6)】

途中、煮汁をからめればOK!
煮豚
電子レンジで感動ものの極上煮豚ができた!

[ 材料 ・2人分 ]*1人分349kcal/塩分2.2g
・豚肩ロースかたまり肉 (4~5cm高さのもの) ...500g
・煮汁
∟しょうゆ ...大さじ2
∟はちみつ ...大さじ1
∟砂糖 ...小さじ1
∟おろしにんにく、片栗粉 ...各小さじ1/2
∟水 ...大さじ4
・塩
・練りがらし
[ 作り方 ]
1. 豚肉は塩小さじ1/3をすり込み、室温に約30分おく。
2. 耐熱皿に煮汁の材料を入れて混ぜ、豚肉を入れてからめる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約10分加熱する。豚肉を返しながら煮汁を全体によくからめ、再びラップをかけて、電子レンジで約5分加熱する。
3. 煮汁をよくからめ、ラップをかけてそのまま約15分おく (*) 。薄切りにして器に盛り、耐熱皿に残った煮汁をかける。練りがらし適量を添える。
*中心に竹串を刺してみて透明な肉汁が出てきたらでき上がり。赤ければ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで1分ずつ加熱して様子を見る。
※はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。
* * *
とにかく時間がかかる印象の煮魚、煮豚も、この方法だったら気軽にチャレンジできそうですね。
次回は、たくさん作ってアレンジ自在のシンプル煮もののレシピをお届けします。ストックにおすすめですよ!
<レタスクラブ20年11月増刊号より>
調理/市瀬悦子 撮影/木村 拓 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細