- 1
-
2
材料3つのキャラメルスプレッドで♪ いつものおやつがカフェスイーツに!【キャラメルスイーツ(2)】
キャラメルアイス
とろ~んとかけて簡単味変!

[ 材料 (2人分) と作り方 ]
1. バニラアイスクリーム適量をディッシャーや大きめのスプーンですくって器に盛る。
2. やわらかくしたキャラメルスプレッド適量をかけ、好みで粗塩を散らす。
キャラメルフォンデュ
好みのお菓子やフルーツにからめながらどうぞ

[ 材料 (3~4人分) と作り方 ]
お菓子(マシュマロ、クッキー、クラッカー、ラスクなど)とカットフルーツ(柿、パイナップルなど)各適量を器に盛り合わせ、やわらかくしたキャラメルスプレッド適量を添える。
キャラメルパンケーキ
生地に混ぜ込む+追いキャラメルで超濃厚

[ 材料 (直径約12cm×6枚分) と作り方 ]
1. やわらかくしたキャラメルスプレッド50gをボウルに入れ、牛乳3/4カップを少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜる。卵1個、ホットケーキミックス150gを順に加えてそのつど混ぜ合わせる。
2. フライパンを油をひかずに中火で熱し、ぬれぶきんにのせる。1を玉じゃくし1杯分流し入れ、弱火にかけて約3分焼く。表面に泡が立ってきたら上下を返し、さらに約2分焼く。同様に残りも焼く。
3. 器に盛り、好みでホイップクリームとスプレッドをかける。
キャラメルマキアート
ふわふわ泡とスプレッドで本格おうちカフェ!

[ 材料 (2人分) と作り方 ]
1. コーヒー200mlをいれる。
2. 大きめの耐熱ボウルに牛乳1カップを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約2分加熱し、泡立て器で泡立ててミルクの泡を作る。
3. マグカップに1を注ぎ(甘いコーヒーが好きな人は砂糖やシロップを入れて)、2の泡をよけて牛乳だけ注ぎ入れる。泡をスプーンですくってそっとのせ、やわらかくしたキャラメルスプレッド大さじ2を等分にかける
* * *
いつものお菓子やアイスクリーム、コーヒーまでもが、リッチなカフェメニューに大変身。たっぷり作ってどんどんアレンジを楽しみたいですね。
見た目も映えるからおもてなしにもぴったりのキャラメルスイーツ、ぜひお試しください!
<レタスクラブ20年11月増刊号より>
調理/荻田尚子 撮影/田村昌裕 スタイリング/久保田朋子 編集協力/岩越千帆 (smile editors)
【レタスクラブ編集部】
Information
詳しいレシピはこちら!
・キャラメルスプレッド
・キャラメルアイス
・キャラメルフォンデュ
・キャラメルパンケーキ
・キャラメルマキアート
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細