-
1
- 2
発酵鍋&コラーゲン鍋で心も体もよろこぶ!【トレンド鍋をおうちで作ろう(2)】

世間で流行りのこだわり鍋。食材も味つけもバリエーション豊富で、どれもおいしそう! 日に日に寒さが増す今こそ、おうちで作ってみませんか?
「トレンド鍋をおうちで作ろう」連載第2回目は、「絶品健康鍋」。健康効果が注目される発酵食品やコラーゲンをたっぷり含むとり手羽を使った、体にうれしい注目の鍋レシピをお届けします!
* * *
▶︎教えてくれた人
重信初江さん

料理研究家。作りやすさを追求し、幅広いジャンルの料理をこなす実力派。雑誌やテレビ、イベントなどで活躍中。
発酵鍋
3つの発酵食品を重ねるからうまみとコクがパワーアップ

[ 材料・2~3人分 ]*1人分447kcal/塩分3.7g
・豚こま切れ肉 ...250g
・もめん豆腐 ...1丁
・納豆 ...2パック (約80g)
・長ねぎ ...1本
・にら ...1/4わ
・白菜キムチ ...150g
・だし汁 ...4カップ
・みそ
・ごま油
[ 作り方 ]
1. 豆腐はペーパータオルで水けを押さえ、一口大に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにし、にらは3cm長さに切る。キムチ、豚肉は大きければ一口大に切る。
2. だし汁にみそ大さじ3を混ぜる。
3. 鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱して豚肉を炒め、焼き色がついたら2を加える。煮立ったらアクを取り、豆腐、ねぎ、キムチ、納豆を加え、2~3分煮る。火を止め、にらを散らす。

豚肉を炒めてこうばしさをプラス!
【これでシメ】
残ったスープにご飯を加えて煮て、雑炊に。好みでピザ用チーズを加えれば、「クアトロ」発酵!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細