-
1
- 2
肉は下味をつけて冷凍保存!焼くだけで1品作れる時短冷凍肉(1)
下味は調味料2つでOK!
調味料2つのシンプルな下味だから、作る手間がかからずラクチン! 肉にもしっかり味が入っておいしく仕上がります。また、調理時にほかの調味料を足すことも可能。味をみて、足りなければ塩などでととのえて。

保存袋の端まで広げて平らにして冷凍!
保存袋に肉を入れたあと、袋を立てて冷凍すると肉が下に固まってしまい、解凍に時間がかかります。肉を入れたら袋の端まで広げ、平らにした状態で冷凍するのがコツ。このひと手間で火の通りが均一になります。

凍ったまま調理!
室温に2~3分おいて袋から出したら、解凍なしで熱いフライパンや鍋に投入。野菜と一緒に調理するときは、野菜に先に火を通してから凍った肉を加えて(冷凍野菜を使う場合は、先に肉と水約1/4カップを入れて蒸し焼きにして解凍し、最後に野菜を投入して)。

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細