-
1
- 2
濃厚なうまみがたまらない!!「塩麹」の絶品おかず【この食材で!あの人気メニュー(2)】

発酵食品の「塩麹」、濃厚なうまみで、これひとつで味が決まるから、頼れる存在ですよね♪
「この食材で!あの人気メニュー」連載第2回目は、「塩麹」を使ったメインおかずとサブおかずをご紹介します!
*電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
▶︎教えてくれたのは
上島亜紀さん

料理研究家。運動部の息子さんを育てた経験から生み出される、簡単でボリューム満点の料理が人気。近著に『2ステップで、絶品ごちそう料理』(学研プラス) など。
* * *
とりむね肉の塩麹から揚げ
塩麹パワーでむね肉がふんわりジューシー!

[ 材料・2人分 ]*1人分474kcal/塩分1.7g
・塩麹 ...大さじ2
・とりむね肉 ...大1枚 (約300g)
・おろししょうが、おろしにんにく ...各小さじ1
・小麦粉
・片栗粉
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. とり肉は大きめの一口大に切り、水けをしっかり拭く。
2. ポリ袋に1と塩麹、しょうが、にんにくを入れ、袋の上から約1分しっかりもむ。
3. 小麦粉大さじ1と1/2、水大さじ1/2を加えてさらにもみ、片栗粉大さじ3を加えてしっかりまぶす。
4. フライパンに油を1.5cm深さまで入れ、中温 (約170℃) に熱する。3を入れて2~3分揚げ、上下を返して約2分揚げる。強火にし、約10秒揚げて油をきる。好みでレモンを添える。

とり肉の繊維を潰すように1分間ぎゅっともめば、漬け込まなくてOK!
野菜たっぷり塩麹ナムル
レンチンですぐ味がなじむのがうれしい簡単ナムル

[ 材料・2人分 ]*1人分82kcal/塩分1.2g
・塩麹 ...大さじ1と1/2
・小松菜 ...1/2わ (約100g)
・にんじん ...1/3本 (約70g)
・しめじ ...1パック (約100g)
・おろしにんにく ...小さじ1
・白いりごま ...適量
・ごま油
[ 作り方 ]
1. 小松菜の茎は3cm長さ、葉は1.5cm幅に切る。にんじんは細切りにし、しめじはほぐす。
2. 耐熱ボウルに1と塩麹、ごま油大さじ1/2、にんにくを入れてよく混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、そのまま約1分おく。よく混ぜて器に盛り、ごまをふる。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細