-
1
- 2
調味料にソースにドレッシングに! たらこのうまみが際立つレシピ

生のまま…こんがり焼いて…。塩気の中に感じるなんともいえないうまみが後を引くおいしさのたらこ。ごはんに乗せるだけでも絶品ですが、それだけじゃもったいないんです! たらこのうまみはソースや調味料にして活かすと抜群。今回は簡単に作れるたらこの料理5選をご紹介します。
豆腐のたらことろみ煮
【材料・2人分】
水菜…小1株(約30g)、絹ごし豆腐…1/2丁、たらこ…1/2腹(約30g)、だし汁…1/2カップ、酒…大さじ1/2、塩…小さじ1/4、水溶き片栗粉、片栗粉…小さじ1、水…小さじ1と1/2
【作り方】
1.水菜は1cm長さに切る。絹ごし豆腐は2cm角に切る。たらこは包丁の背で薄皮から身をこそげる。
2.小鍋にだし汁、酒、塩を入れて中火にかける。ひと煮立ちしたら、たらこを加えて混ぜる。豆腐を加え、約3分煮る。
3.水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ1と1/2)を加えてとろみをつけ、水菜を加えてさっと煮る。
(1人分73kcal、塩分1.5g)
やさしい味わいのだし汁に、たらこを加えるとうまみがアップ。水菜とたらこの色合いもきれいです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細