-
1
- 2
しゃぶしゃぶ用肉からかたまり肉まで!豚肉のうまみをぐっと引き出すみそ煮5選

みそ煮というとサバのみそ煮やもつ煮などが思い浮かびますが、普段使いの豚肉との相性もバッチリ!今回は豚肉のうまみをぐっと引き出すみそ煮5選をご紹介。ピリ辛味やさつまいも、カリフラワーを組み合わせるみそ煮、しゃぶしゃぶ用肉を使って時短で仕上げるみそ煮など、家の冷蔵庫で眠っている味噌を活用して、新しい味に挑戦してみませんか♪
豚バラと里いものみそ煮
【材料・2人分】
豚バラかたまり肉 200g、里いも 8個、万能ねぎの小口切り 2~3本分、煮汁(しょうがの薄切り 3~4枚、酒 大さじ2、しょうゆ、みりん、砂糖 各大さじ1、水 2カップ)、塩、粗びき黒こしょう、サラダ油、みそ
【作り方】
1. 里いもは塩少々をふってもみ、ぬめりを取る。水洗いし、ペーパータオルで拭く。豚肉は縦半分に切って1cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふる。
2. フライパンに油少々を中火で熱し、1をさっと炒める。全体に油がなじんだら煮汁の材料を混ぜて加えてふたをし、2~3分煮る。ふたを取り、オーブン用ペーパーで落としぶたをする。弱めの中火にし、途中2~3回混ぜながら15~20分、里いもに竹串を刺してみて、すーっと通るくらいまで煮る。オーブン用ペーパーは中央と周囲4カ所に穴をあける。対流が起こり、煮汁がまわりやすくなる。
3. 落としぶたをはずす。みそ大さじ1を煮汁で溶いて加え、強めの中火にして、煮汁がとろっとするまで煮る。
4. 器に盛り、万能ねぎをのせる。
(613Kcal、塩分3.1g)
豚肉のうまみが里いもの中にしっかりとしみ込んだ1品です。里いもはいも類の中で最も低カロリーかつ食物繊維が豊富な食材なので、ダイエットにも最適。鍋ではなくフライパンで煮ると時短につながります。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細