- 1
-
2
ソテーしても、生で食べてもおいしい!ズッキーニの時短ミニおかず5選
ズッキーニのおかか炒め
削りがつおの風味が食欲をそそります。ズッキーニは細切りにして、食べやすいサイズに整えて。

ズッキーニとちくわのナムル
おろしにんにくとごま油を足して、こうばしい香りをプラス。ちくわのやわらかい歯ごたえがクセになるかも。

炒めズッキーニの粉チーズ風味
粉チーズを散りばめて味に奥行きを出します。さらにレモン汁を入れると、程よい酸みが加わって爽やかな味わいに。

ズッキーニのレモンマリネ
ズッキーニはあらかじめ塩をふっておくと、身が引き締まって歯ごたえがアップ。おつまみにもマッチするので、晩酌のおともにおすすめです。

野菜売り場でよく見かけるズッキーニは緑色。たまに黄色いズッキーニも並んでいることがあります。両者の違いはあまりないのですが、青臭さが少なく、緑色より皮が柔らかめのイエローズッキーニは生食に向いています。食べ比べてみるのもいいですね。
文=河野あすみ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細