-
1
- 2
顔を描いたり、フルーツを入れたり! ブランチにもおやつにも◎なパンケーキアレンジ5つ

しっとりふわふわのパンケーキは、休日のブランチやおやつにぴったり! おうちで作れば顔を描いたり、フルーツを入れてアレンジしたり、スクランブルエッグを添えたり…と楽しみ方は無限大。子どもと一緒に作っても楽しそうです♪
ヨーグルトのミニパンケーキ
【材料・直径12cmのもの8〜10枚分】
プレーンヨーグルト…200g、生地(卵…2個、牛乳…1/2カップ、バター(食塩不使用)…30g、薄力粉…130g、ベーキングパウダー…小さじ2、グラニュー糖…30g、塩…少々)、メープルシロップ…適宜
【作り方】
1.添えるヨーグルトを作る。ざるにペーパータオルを二重にして敷き、バットにのせる。プレーンヨーグルトを半量入れ、冷蔵庫に2時間以上おいて水けをきる。
2.生地を作る。ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、グラニュー糖、塩を加えて泡立て器でよく混ぜる。残りのヨーグルト、牛乳を加えてさらに混ぜる。
3.ゴムべらに持ち替え、ざるに薄力粉とベーキングパウダーを合わせ入れ、2にふるい入れて混ぜる。
4.耐熱容器にバターを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約15秒加熱して溶かす。3に加えて混ぜる。
5.オーブン用ペーパーを円すい状に丸めて留め、4を大さじ2入れる。先端を少し切って、フッ素樹脂加工のフライパンに油をひかずに目と口を描き、弱火にかける。表面が乾いたら、玉じゃくし1杯弱分の生地を上から流し入れて焼く。表面にぷつぷつと穴が出たら、フライ返しで上下を返して焼き、うすく焼き色がついたら取り出す。残りも同様に焼く。
6.器に5を盛り、1を添える。メープルシロップも容器に入れて添える。好みでベビーリーフを添え、塩をふる。1をパンケーキやベビーリーフにつけながら食べる。
(1人分615kcal)
にっこり笑顔がキュートなパンケーキはオーブンペーパーを使ってしぼり袋を作り、フライパンに直接目と口を描いて、時間差で上から生地を流し入れて。子どもと一緒にいろんな絵を描いてみてください♪ パンケーキに添えるヨーグルトを水切りしたソースは、クリームチーズのようななめらかな味わい。時間がある時はぜひ作ってみて!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細