-
1
- 2
混ぜて型に流すだけ! 予定がない休日に挑戦したいシンプルチーズケーキ5つ

せっかくの休みだけど、こんなご時世だし家にいようかな~。でもやることないな~。なんて暇を持てあましている休日は、スイーツ作りにチャレンジしてみては? 初心者さんにはチーズケーキがおすすめ。材料を混ぜて型に流し込んだら、あとは焼いたり、蒸したり、冷蔵庫で冷やし固めたり…。失敗なしで極上スイーツが完成します♪
バスク風チーズケーキ
【材料・縦17×横21×高さ3cmの耐熱バット1台分】
クリームチーズ…250g、生クリーム…1カップ、溶き卵…1個分、砂糖…100g、レモン汁…小さじ1、薄力粉…大さじ1
【下ごしらえ】
1.クリームチーズは室温にもどす。
2.オーブンは220℃に予熱する。
3.バットの縁から2〜3cm出るようにオーブン用ペーパーを敷く。
【作り方】
1.ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらでなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜる。溶き卵を加えて混ぜ、なめらかになったら生クリーム、レモン汁、薄力粉を加え、均一になるまでよく混ぜる。
2.下準備したバットに1を流し入れる。天板にのせ、オーブンの上段に入れて約30分焼く。
3.オーブンから取り出し、完全にさます。好みで冷蔵室で冷やしても。
(1人分2225kcal)
材料をよく混ぜて、バットに入れて焼くだけの超簡単レシピ。専用の型を用意しなくても、料理に使うバットを使って手軽に作れます(バットは100円ショップでも手に入りますよ!)。焼きたてよりも少し冷ましたほうが、しっとり濃厚な味わいが楽しめます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細