-
1
- 2
作業時間10分で感激のぷるぷる食感! 梅雨シーズンのおやつは清涼感たっぷりのゼリーを作ろう♪

じめじめと蒸し暑い日にぴったりのおやつといえば、清涼感あふれるゼリー。口の中ですっと溶けるぷるぷるの食感がたまりません。コンビニやスーパーでも手に入りますが、自分で好みに合わせて作るゼリーは格別! 柑橘系の果物を入れたり、ミルクやあずきを入れて和風に仕上げたり…。今回は作業時間10分ほど(冷やし固める時間を除く)で作れるお手軽ゼリーをまとめました。
ふるふるスコップゼリー
【材料・4人分】
オレンジ…1個、グレープフルーツ…1個、砂糖…60g、粉ゼラチン…5g、レモン汁…大さじ2、ミント…適量
【下ごしらえ】
耐熱容器に水大さじ2を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。
【作り方】
1.オレンジは小房に分け、薄皮を除く。グレープフルーツは、1/2個分は小房に分けて薄皮を除く。残りは果汁を搾って水を足し、1と1/4カップにして保存容器に移し、砂糖を加えてよく混ぜ、レモン汁を加えてさらに混ぜる。
2.ゼラチンの入った耐熱容器を、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱し、溶けたら1の汁を大さじ1〜2加えて混ぜる。まんべんなく混ざったら、1の容器に入れて全体を混ぜる。1の果肉を加えてさっと混ぜ、冷蔵室で約4時間冷やし固め、ミントをのせる。
(1人分100kcal)
やわらかめのぷるぷるとした食感にうっとり。ゼリーの部分にもオレンジとグレープフルーツの果汁を加え、すっきりとした味わいに仕上げています。ミントの葉を添えると見た目もおしゃれ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細