台湾夜市にプチトリップ! ドデカサイズのサクサク唐揚げ「大鶏排」

台湾の夜市で人気のグルメ「大鶏排(ダージーパイ)」をご存じでしょうか? 八角やシナモン、さんしょうなどをミックスした五香粉のスパイシーな香りとサクサクの食感が魅力の唐揚げですが、なんといっても目を引くのはその大きさ。ビッグサイズの唐揚げに、子どもたちから歓声が上がりそう! 五香粉を加えると一気に台湾風の味わいになるため、「ざくざくごろもの大鶏排(ダージーパイ)」にも五香粉を使っていますが、苦手な人や手元にない場合は省いて作ってもOKです。
ざくざくごろもの大鶏排(ダージーパイ)
【材料】(2人分)
とりむね肉(皮なし) 大1枚(約250g)、下味(五香粉 小さじ1/4、おろししょうが、おろしにんにく 各小さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、砂糖 小さじ1、塩 小さじ3/4)、バッター液(溶き卵 1個分、小麦粉 大さじ2)、片栗粉、揚げ油
【作り方】
1.とり肉は中央に切り目を入れ、左右に水平に切り開いて、厚みが均一になるようにする。ラップをかぶせ、めん棒などで7~8mm厚さになるまでたたいてのばし、半分に切る。