-
1
- 2
フードロス削減はまず自宅から!賞味期限の短い牛乳を使い切るお手軽スープ5選

最近テレビやSNSでよく見かける「SDGs」というワード。日本では「持続可能な開発目標」という意味で17の目標が設定されています。これから世界全体で考えていく課題ですが、私たちにもすぐできそうな取り組みが「フードロス削減」、食べられるのに捨てられてしまう食品を少なくすることです。今回は賞味期限が短く、使い切れずに処分してしまうことが多い牛乳を使い切るお手軽スープ5選をご紹介。同じく痛みやすいもやしを組み合わせたものや、夏野菜とのポタージュなど、牛乳のコクとうまみがたっぷりつまったスープを作りながら、フードロス削減についてもちょっとだけ考えてみませんか?
キャベツミルクスープ
【材料・2人分】
キャベツ 3枚、水 2カップ、顆粒スープの素 小さじ1、塩、こしょう 各少々、牛乳 1/2カップ、具入りラー油 小さじ1/2~1
【作り方】
1. キャベツは一口大に切る。
2. 小鍋に水、スープの素、塩、こしょう、1を入れて火にかける。煮立ってから2~3分煮る。
3. キャベツがやわらかくなったら、牛乳、具入りラー油を加え、再び煮立ったら火を止める。
4. 器に盛り、好みでさらに具入りラー油をかけてもおいしい。
(1人分86Kcal、塩分1.4g)
用意する具材はキャベツだけでOK。シンプルなミルクスープですが、ピリ辛の具入りラー油がアクセントになります。キャベツは手でちぎるとまな板や包丁が必要ないので、忙しい時の時短料理としてもおすすめ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細