忙しい人が選んだスピード晩ごはん「牛肉となすのみそ炒め」はボリューム満点で家族みんな大満足♪

連日暑い日が続きますが、ステイホームの夏を過ごしている人も多いのではないでしょうか。家事や仕事にプラスして、重くのしかかってくる毎日の食事作り。「今日は何を作ろう…」と考えるのもしんどくなる時がありますよね。そこで今回はレタスクラブで常にランキング上位に位置しているスピードレシピ「牛肉となすのみそ炒め」をご紹介。夏が旬のなすとピーマン、そしてたっぷりの牛肉をみそだれで炒め合わせた一皿は、しょうががきいて後味爽やか。忙しい人が選んだ人気のレシピは、見た目も味もボリュームも◎です!
牛肉となすのみそ炒め
【材料・2人分】
牛切り落とし肉…150g、なす…2個、ピーマン…2個、しょうがのせん切り…1かけ分、合わせ調味料(みそ…大さじ2、みりん…大さじ1、しょうゆ・砂糖…各小さじ1)、酒、片栗粉、塩、サラダ油
【作り方】
1.牛肉は大きければ食べやすく切り、ボウルに入れて酒、片栗粉各小さじ1、塩少々を加えてからめる。なすは一口大の乱切りにして水にさらし、ピーマンは一口大に切る。
2.フライパンに油大さじ1/2を熱し、牛肉を入れて炒める。八分通り火が通ったらいったん取り出す。油大さじ1を足して熱し、水をよくきったなす、ピーマンを入れて炒める。全体に油がまわったらしょうがを加えて酒小さじ1をふり、ふたをして約1分蒸し焼きにする。
3.牛肉を戻し入れ、合わせ調味料を加えてさっと炒める。
(1人分406kcal、塩分3g)
文=齋藤久美子
Information
牛肉となすのみそ炒め
こちらもおすすめ!
牛肉と夏野菜のオイスター炒めをチェック!
■夏バテ解消!夏休みのお昼ごはん特集はこちら!
■我慢しないダイエット特集はこちら!
■サッと作れて食べやすい!夏の麺特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細