ヨーグルト+マヨの簡単ソースをかけて! おしゃれな朝食が5分でできる「エッグベネディクト風トースト」

ポーチドエッグに酸味のあるオランデーズソースをかけたエッグベネディクト。手軽なアレンジレシピで楽しんでみませんか? ヨーグルトとマヨネーズを使えば、朝からカフェ風の味わいが手軽に楽しめるんです。まず食パンをトースターに入れて焼き始め、その間に卵を仕上げます。香ばしく焼けたトーストにロースハム、半熟卵をのせ、仕上げにソースをとろ~とかければできあがり! ソースはヨーグルトとマヨネーズを同量ずつ混ぜるだけでOKです。サクッとかじれば、とろとろの卵と酸味のあるソース、ハムの塩気がなんとも絶妙! 寝ぼけた頭がシャキッと目覚めるおいしさです♪
エッグベネディクト風トースト
【材料・2人分】
ロースハム…4枚、卵…2個、食パン(6枚切り)…2枚、ソース(プレーンヨーグルト・マヨネーズ…各大さじ2)、塩、こしょう、バター
【作り方】
1.食パンはオーブントースターで両面こんがりと焼き色がつくまで焼き、ロースハム2枚ずつを少しずらしてのせる。
2.ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
3.フライパンにバター小さじ2を溶かし、2を入れて焼く。2〜3回大きく混ぜて半熟状になったら半分に分けて取り出し、それぞれ1にのせる。ソースの材料を混ぜてかけ、好みでさらにこしょうをふる。
(1人分550kcal、塩分2.4g 調理/渡辺麻紀 栄養計算/スタジオ食)
卵をふわとろに仕上げるコツは、弱火で加熱すること。卵液を一気にフライパンに入れ、耐熱のゴムべらや木べらなどで大きく混ぜながら火を通します。いい感じの半熟になったら、すぐに火を止めましょう。
完全栄養食品といわれるほど、栄養面でも優等生の卵。積極的にとるなら、朝食に食べる習慣をつけるのがおすすめです。
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細