ふわっふわ~!家族も喜ぶ「はんぺん」アレンジ5選

軽い口当たりのはんぺんを活かしたアレンジ料理たち


お魚が原材料なので、家族にも食べてもらいたい食材のはんぺん。はんぺん自体に味付けされているので料理に使いやすいです。また、たんぱく質豊富で、低カロリーな点がも良いですよね。そんなはんぺんを使ったさまざまなアレンジレシピをご紹介。

料理、育児、節約、掃除術すべてのお役立ち情報がここに集結!【詳しくはこちら】

ふわシャキ食感が楽しい「はんぺんのねぎマヨ焼き」


はんぺんのねぎマヨ焼き


<材料2人分>

はんぺん…小1枚(約100g) 、ねぎマヨ(長ねぎの青い部分…1本分(約50g) 、マヨネーズ…大さじ4、白いりごま…小さじ2)

<作り方>

1.ねぎマヨを作る。ねぎの青い部分は薄い小口切りにし、残りの材料と混ぜる。

2.はんぺんを三角形になるよう4等分に切り、オーブントースターの受け皿にのせ、はんぺんの大きさに合わせ、スプーンでねぎマヨをぬり広げる。約5分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

まるでピザのような出来上がり。ふんわりしたはんぺんとたっぷり乗せたねぎが好相性!

変わり種ピカタ「はんぺんピカタ」


はんぺんピカタ


ふわふわはんぺんに、香ばしく焼けたチーズとれんこんの歯ごたえがアクセント。

熱々ジューシー!マネしたい「はんぺんシューマイ」


はんぺんシューマイ


蒸し上げることでトロトロ食感のはんぺんに。肉だねから出る「うまみ」も染み込んだ、ボリュームのあるシューマイ風の一品。

ゆずこしょうの風味がアクセント「はんぺんグラタン」


はんぺんグラタン


低カロリーに抑えたはんぺんメインのグラタン風おかず。マヨネーズでコクをプラスして、仕上げはトースターでこんがりと。

半熟卵が食欲そそる「絹さやとはんぺんの卵とじ」


絹さやとはんぺんの卵とじ


もう一品欲しいときにもおすすめ。出汁を吸った一口大のはんぺんとトロトロ卵がおいしい、簡単メニューです。

煮ても焼いてもおいしいはんぺん。「あと1品」に困った時やおつまみがほしいときにもぜひ作ってみて。

【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細