何コレ、かんたん!「いか」の優秀煮もの5選

#食   

いかにはタウリンが豊富に含まれ、疲労回復や血圧を下げる効果があります。良質なたんぱく質が摂れ、しかも低カロリー。レパートリーを増やして、もっと食卓で楽しんではいかが?

シンプルな味付けで手間いらず「いかとたけのこの煮もの」


いかとたけのこの煮もの


<材料2人分>

ロールいか…100g、ゆでたけのこ…1個(150g)、絹さや…8枚、だし汁…1と1/2カップ、酒、砂糖、しょうゆ

<作り方>

1.たけのこは大きめの一口大に切り、水からゆでて沸騰したらざるに上げる。いかは表面に、包丁を斜めに寝かせながら格子状の切り目を入れ、一口大に切る。絹さやは筋を取る。

2.鍋にだし汁とたけのこを入れ、酒、砂糖、しょうゆ各大さじ1を加えて落としぶたをし、煮立ったら弱火にして約15分煮る。

3.1のいかと絹さやを加えてさらに5分煮て器に盛る。

いかを格子状に切ると、歯切れもよく見た目も料亭風の仕上がりに。たけのこのおいしさが引き立つ一品です。

こっくり煮込んで目を引く仕上がり「いかじゃが」


いかじゃが


たくあんの歯ごたえがアクセントに。いかは完成1~2分前に入れましょう。

じんわりしみた旨みひろがる「いかと厚揚げ煮」


いかと厚揚げ煮


厚揚げを煮る前に、いかをさっと煮て取りだすのがポイントです。

たれが秀逸「やりいかとブロッコリーの甘辛だれ」


やりいかとブロッコリーの甘辛だれ


食材をサッとゆでて、甘辛だれをかけるだけのお手軽レシピ。煮詰めてとろみがついた甘辛だれが良く合います。

やさしい味でほっこり「いかとがんもどきのさっと煮」


いかとがんもどきのさっと煮


いかに火を通しすぎないのがポイント。さっぱり食べられる一皿。

「煮もの」というと時間もかかって忙しい時には作れない!と思う人も多いかも。でも、さっと火を通せば完成の「いか」をメインに使えば、短時間でおいしい煮ものが完成しますよ。

【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //