-
1
- 2
朝は5分でも長く寝ていたい…。そんな日は冷凍食品をちょいアレンジして豪華なのっけ弁に!

新生活が始まり、最初は張り切って作るお弁当。でも毎日続けていると、だんだんお弁当作りが重荷に感じてくることも…。そんな時に頼れるのが冷凍食品。少しだけアレンジを加えることで、さらにおいしく仕上がります。ちょっとしたひと工夫で、見た目もおいしさも見違えるほどアップしますよ!
冷凍チャーハンでオムチャーハン弁当
【材料・2人分】
卵…2個、万能ねぎの小口切り…1〜2本分、冷凍チャーハン…400g、マヨネーズ…大さじ2、塩・こしょう…各少々、サラダ油…小さじ1
【作り方】
1.冷凍チャーハンは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、弁当箱に詰める。
2.ボウルに卵を割り入れ、マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
3.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、2を流し入れる。大きく混ぜながらふんわりと半熟状にし、ふたをして約2分焼く。1にのせ、万能ねぎの小口切りを散らす。
(1人分607kcal、塩分3.1g 調理/ぐっち夫婦 栄養計算/スタジオ食)
※お弁当を作る時は、おかずをよくさましてからふたをして。熱いうちにふたを閉めてしまうと、蒸気が中にこもって細菌が繁殖しやすくなります。持ち歩くときは保冷剤や保冷バッグを利用するなど、保管方法にも注意しましょう。
チャーハンをつめるだけのお弁当も、ふわふわ卵をのせるだけで色鮮やかな一品に。卵にマヨネーズを加えて炒めると、ふんわり仕上がります。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「気分があがるお弁当&サンドイッチ」のレシピ
▶忙しい毎日に!レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細