- 1
-
2
親子クッキングはメリットがいっぱい! GWは人気の一皿を子どもと作ろう
子どもと一緒に作りたい定番の一皿は他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
手早く用意するならこちらもおすすめ
ほうれん草卵のっけオムライス
とり肉とねぎで作るチキンライスに、半熟卵をのせるだけ。包まないから無理なくチャレンジできます。緑の野菜が嫌いな子も、ほうれん草のカットや炒める工程を体験したら興味が出てくるかも。

しっとりレンジシューマイ
丸めた肉だねに細切りにしたシューマイの皮を貼りつけていく作業は、初めてのお手伝いにぴったり。キャベツの葉とぬらしたキッチンペーパーを使って、レンジでしっとり蒸し上げます。

カリフォルニアすし丼
酢を混ぜたご飯にマヨじょうゆで調味した具材をのせた簡単丼。切ってあえるだけの丼は、慣れてきたら子ども1人で作れるようになりそう。

簡単ナポリタン
玉ねぎやピーマンなどの子どもが苦手な野菜もあえて使って作ってみて。味つけはケチャップだけでOK。自分で作ることで「ひと口食べてみようかな」という気持ちになってくれるはず!

親子クッキングを実践するなら、皮をむく、野菜をカットするといった一部分だけのお手伝いではなく、できるだけ最初から最後まで携わらせてあげるのがおすすめ。食材への興味が深まり、子どもの自信にもつながるはず。一緒に作ったごはんの味は格別です♪
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ! 子どもと一緒に作りたい「定番」のレシピ
▶忙しい毎日に!
レタスクラブYouTube公式チャンネルでラクレシピ動画をチェック!
■作りおき特集はこちら!
■時短レシピ特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細