- 1
-
2
あんぱんにごま油!? 意外でおいしいごま油の使い方2選

[ 材料・2人分 ]*1人分214kcal/塩分1.9g
・とりむね肉 (皮なし) ...1枚 (約230g)
・下味
∟砂糖 ...小さじ1
∟塩 ...小さじ1/4
∟こしょう ...少々
∟水 ...大さじ2
・トマトの薄い輪切り ...1個分
・レタスの細切り ...3~4枚分
・エスニックだれ〈混ぜる〉
∟ごま油、オイスターソース ...各大さじ1
∟カレー粉 ...小さじ1/2
∟とり肉の蒸し汁 (または水) ...大さじ1~2
[ 作り方 ]
1. とり肉はまな板に置いてラップをかけ、厚みのある部分を中心にこぶしで約30回たたき、厚みを均一にする。直径約20cmの耐熱皿にのせて下味をもみ込み、平らにしてふんわりとラップをかける。電子レンジ (600W) で約5分30秒加熱し (表面が少しピンク色でもOK) 、上下を返す。新しいラップをぴっちりとかけて約10分おき、余熱で蒸す。
2. トマト、レタスを器に盛り、とり肉を食べやすく切ってのせ、エスニックだれをかける。

エスニックだれは、ごま油とオイスターソース、カレー粉、とり肉の蒸し汁を混ぜるだけなので簡単!
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
ごま油×あんこのおやつは、コクが出て食べごたえもアップ。
ぜひ試してみてくださいね!
調理/小田真規子 撮影/飯貝拓司 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
【レタスクラブ編集部】
Information
<レタスクラブ22年6月号より>
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!▶へとへとさんをお助けする情報が満載!


今号の料理特集は、「食費を減らしたい!」。大袋野菜を賢く使いきる方法や、特売でまとめ買いをしたお肉の下味冷凍など、食材を残さず使い切るレシピをたくさんご紹介しています!/コウケンテツさんに教わる「豚しゃぶ肉」のレシピ/家にある食材で作れるおやつ/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」/別冊付録「しんどくない片づけ術100」は前号に続き、80ページの永久保存版です/LETTUCE MEETSには小芝風花さんが登場/オトナのNEWS連載には小山慶一郎さんが/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細