食材3つ以下ならストレスフリー! 簡単とりじゃが5選

とりじゃがは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。

副菜はレンチンで


韓国風とりじゃが

コチュジャンをきかせたピリ辛の味しみおかず。じゃがいもととり肉はごま油でこんがり焼いてから炒め煮にすることで、香ばしい風味がアップ!  

「韓国風とりじゃが」/鶏肉×じゃがいものレシピ(2/30)


じゃがいもととり肉のはちみつみそ煮

はちみつとみそで味をつけた照り煮は、ご飯のおかずに最高の一皿。じゃがいも、とり肉の順にフライパンで焼き、調味料を入れたら汁けがなくなるまで火にかけて。

「じゃがいもととり肉のはちみつみそ煮」/鶏肉×じゃがいものレシピ(3/30)


味しみとりじゃが

めんつゆを使えば簡単&失敗なし! 火を止めたら余熱で5分くらい火を通し、仕上げにごま油で風味づけを。

「味しみとりじゃが」/鶏肉×じゃがいものレシピ(4/30)


鶏肉とじゃがいもの焼肉のたれ煮

焼肉のたれ+水で煮るだけなのに、コク深~い味に! じゃがいもは皮ごと使ってOK。子どもにも人気の一品です。

「鶏肉とじゃがいもの焼肉のたれ煮」/鶏肉×じゃがいものレシピ(5/30)


夕飯作りを楽しく続けるコツは、上手に手間抜きすること。「簡単」と「おいしい」を兼ね備えたレシピなら、毎日ストレスなく作れますよ。

文=齋藤久美子(栄養士)

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「とり×じゃがいも」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!




■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら


サッと作れて食べやすい夏の麺レシピ

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細