- 1
-
2
フレッシュな甘さが引き立つ! とうもろこしのアイデアレシピ
とうもろこしを使ったアレンジは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
みんなでシェアしたい
スパイシーとうもろこし
バターしょうゆに粗びきこしょうやタバスコを加えてローストしたとうもろこしは、刺激たっぷり! うだるような暑さも吹き飛ばしてくれます。

とうもろこしシューマイ
シューマイの皮の代わりにとうもろこしをたっぷりまぶして。酢醤油につけて食べれば、甘みがプチッと弾けます。

とうもろこしの餃子ピザ
餃子の皮にケチャップをぬり、とうもろこしとチーズをのせてオーブントースターでこんがり焼くだけ。すぐできるので、おやつやおつまみに作ってみて。

コーンスクランブルエッグ
スクランブルエッグにとうもろこしを入れるのもおすすめ。卵液には牛乳を少し入れてふんわりと仕上げましょう。

とうもろこしを選ぶ際は、皮の緑色が濃く、見た目がふっくらしているものを選んで。ひげが褐色か黒褐色のものが完熟しています。生のとうもろこしのフレッシュな甘みと食感を、いろいろなアレンジで楽しんでみてください♪
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「とうもろこし」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細