- 1
-
2
フリーザーバッグに入れてもむだけ! 5分でひんやりシェイク
5分でひんやりシェイクは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア2つをご紹介します。
台湾のヘルシースイーツ
コーヒーシェイク
コーヒーゼリー(市販品でOK)のつるんとした食感が程よく残っているのが美味! コーヒーゼリー→バニラアイス→牛乳の順にもみ混ぜて。

いちごシェイク
やさしい味わいのいちごシェイクは、いちごジャムで簡単に! バニラアイス→牛乳→いちごジャムの順に混ぜてグラスに注ぎます。

キャラメルポップコーンやマシュマロ、ゼリービーンズ、マーブルチョコ、コーンフレーク、スティック状のクッキーなど、好みのお菓子を多めにトッピングするとかわいい!
お子さんと一緒にいろいろトッピングして楽しむのもいいですね♪
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「シェイク&スムージー」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載! レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細