- 1
-
2
間違いのない相性…!キムチ×チーズの発酵おかずで腸を元気に
キムチ×チーズのおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
▽とりむね肉とチーズでやせおかず
豚バラとれんこんのキムチーズ鍋
キムチをごま油で炒めてから、れんこんとスープ(水・酒・しょうゆ・とりガラスープ・塩)を入れて数分煮ます。豚肉を入れて色が変わったら、ピザ用チーズ、にらを加え、ふたをしてチーズが溶けたらできあがり。とろ~りチーズとピリ辛の香ばしいスープがたまりません。

キムチチーズとんカツ
薄切り肉で具材をはさめばお手軽&ボリューム満点! 豚ロース薄切り肉(3枚を少しずらして重ね、塩・こしょうをふる)で、青じそ・キムチ・チーズをはさみ、水溶き小麦粉・パン粉をまぶしてフライパンで両面こんがりと揚げます。味がしっかりついているのでソースなしで食べてみて。

豚ひき肉のキムチチーズ炒め
フライパンにパック入りのひき肉をパカッと入れて、しょうゆ・ごま油を回しかけ、強火でほぐしながら炒めて。肉の色が変わったら、キムチ・にらを加えて混ぜ、チーズを散らしてふたをして1分蒸し焼きに。やみつきになる一皿がたった5分で完成!

体調を崩しがちな季節の変わり目は、発酵食品を食べて乗り切りましょう!
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「キムチ×チーズ」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細