なすと豚バラで絶品ボリュームおかず2品!「ピリ辛みそ炒め」と「バタポン焼き」

【材料】(2人分)*1人分401kcal/塩分1.5g
・なす ・・・3個
・豚バラ薄切り肉・・・ 150g
・長ねぎ・・・ 1/4本
■合わせ調味料
└砂糖、豆板醤・・・ 各小さじ1/2
└みそ、酒 ・・・各大さじ1
ごま油
【作り方】
1. なすは皮むき器で皮をしま目にむく。縦半分に切って1cm幅の斜め切りにし、水に約5分さらして水けを拭く。ねぎは1cm幅の斜め切りにし、豚肉は5cm幅に切る。
2. フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を約3分炒める。肉の表面がカリッとしたらなすを加え、さらに約3分炒める。
3. ねぎを加えて約1分炒めてフライパンの手前をあけ、合わせ調味料を加えて煮立たせる。香りが立ったら、全体を手早く炒め合わせる。
(レシピ考案/今井亮 栄養計算/スタジオ食)
ポイント
豚バラから出る脂を、たっぷりなすに吸わせてうまみ満点に!

肉巻きなすのバタポン焼き
こっくり味のたれがなすにしみて、たまらないおいしさに

【材料】(2人分)*1人分575kcal/塩分2.0g
・なす・・・ 3個
・豚バラ薄切り肉・・・ 8枚
・万能ねぎ・・・ 1束
・ポン酢じょうゆ・・・ 大さじ1と1/2
塩 サラダ油 バター
【作り方】
1. なすは八つ割りにする。万能ねぎは長さを3等分に切る。豚肉を縦長に広げ、1枚につきなす3切れ、万能ねぎ1/8量を手前にのせ、らせん状に巻いて、塩少々を均等にふる。
2. フライパンに油小さじ1を中火で熱し、1の巻き終わりを下にして約2分焼く。上下を返して水大さじ3をふり、ふたをして、弱めの中火で約6分蒸し焼きにする。
3. ふたを取り、水けがあれば火を強めてとばし、バター10g、ポン酢じょうゆを入れ、照りが出るまでよくからめる。
(レシピ考案/市瀬悦子 栄養計算/スタジオ食)
* * *
なす×豚バラをオイスターソースで味つけしたり、なすに切り込みを入れ、豚バラを挟んで焼いたりしてもおいしいですよ。リーズナブルな豚バラとなすで、いろいろアレンジしてみましょう!
栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt
【レタスクラブ編集部】
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!<レタスクラブ ’23 7月号より>

▼『レタスクラブ ’23 7月号』は「節約アイディア」大特集号です▼
コスパ肉の1番おいしい食べ方/「こんな食べ方もあったんです!」飽きない!そうめん/節約上手はメモ上手!/汗トレで暑さに負けない!/ぽっこりおなか凹ませ大作戦/星読みコーチ だいきさんの2023年下半期占い/【はずせる保存版】スーパーもやしBook/【別冊付録】なす57レシピ/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWS連載は増田貴久さんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細