火を使わずに完成!レンジだけで作れる定番おかず3選
猛暑が続く毎日、なるべく火を使わずに食事の準備をしたいですよね。そんな時にやっぱり頼れる、電子レンジだけで作れるおかずをご紹介します。
電子レンジは、短時間で食材を加熱できるだけでなく、栄養素も逃がさずに調理できる優れもの。うまく取り入れて、暑い時期のご飯作りを乗り切りましょう。
レンジ焼き豚ねぎみそだれ

【材料】(作りやすい分量)*1/3量で303kcal/塩分2.6g
●豚肩ロースかたまり肉(直径約8cmのもの)…300g
●ねぎみそだれ<混ぜる>
長ねぎのみじん切り…1/2本分(約50g)
おろしにんにく…小さじ1
砂糖、みそ、しょうゆ…各大さじ1 1/2
●<あれば添える>サラダ菜…適量
【作り方】
1.口径約20cmの耐熱ボウルに豚肉を入れて室温で約10分おく。ねぎみそだれを肉にかけ(肉は裏返さない)、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で約10分加熱する。
2.取り出して肉の上下を返す。このあと余熱で火を通すため、この時点で肉にやや赤みがあってもOK。
3.ラップをぴっちりとかけ、空気が入らないようにして約20分おく。ラップをはずしてボウルについたたれをこそげ、肉の上下を返しながらからめる。5mm厚さに切って器に盛り、ボウルに残ったたれをかける。
※肉の火通りが心配な場合は、電子レンジ(ラップなし)で10~20秒ずつ様子を見ながら加熱する。
しっとりレンジシューマイ

【材料】(2人分)*502kcal/塩分3.1g
●あん
豚ひき肉…250g
玉ねぎのみじん切り…1/4個分(約50g)
片栗粉、砂糖…各大さじ1
しょうゆ…大さじ1と1/2
ごま油…小さじ1
●キャベツ…2枚(約100g)
●シューマイの皮…1袋(約80g)
●練りがらし、しょうゆ
【作り方】
1.キャベツは大きめの一口大にちぎり、1/2量を直径約25cmの耐熱皿に広げる。シューマイの皮は2mm幅に切る。
2.ボウルに玉ねぎを入れて片栗粉をまぶし、残りのあんの材料を加えて約30秒練り混ぜる。8等分してざっと丸め、シューマイの皮を全体につけ、軽く握って密着させる。シューマイをさっと水にくぐらせ、皿の縁に沿って並べる。残りのキャベツをシューマイにのせる。
3.ペーパータオルをぬらして軽く絞ってかけ、アーチ状にふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約6分加熱する。
4.取り出してラップをふわっとかけ直し、約5分おいて余熱で火を通す。器にキャベツを敷いてシューマイを盛り、練りがらしとしょうゆ各適量を添える。
レンジえびチリ

【材料】(2人分)*112kcal/塩分2.1g
●むきえび…200g
●長ねぎの粗みじん切り…1/6本分
●レタスの細切り…2枚分
●チリソース
ポン酢じょうゆ…大さじ2
トマトケチャップ…大さじ1
豆板醤(トウバンジャン)※…小さじ1/2~1
おろししょうが…小さじ1/2
水…大さじ1 1/2
※豆板醤は好みで抜いても
●片栗粉、こしょう
【作り方】
1.チリソースの材料を混ぜ、直径約23cmの耐熱皿に広げる。
2.えびは背わたがあれば取り除き、片栗粉大さじ2をもみ込む。流水で洗って水けを拭き、こしょう少々、片栗粉大さじ1/2をまぶして、重ならないように1に並べる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約5分加熱し、そのまま約1分おいて蒸らす。ねぎを加えてよく混ぜ、レタスを器に敷いて盛る。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
電子レンジを活用すれば、火を使わなくても手軽においしい料理を作ることができます。時短にもなるので、忙しい日にもぜひ活用してみてくださいね。
文=レタスクラブWEB 編集C
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!
▼『レタスクラブ ’23 8月号』は「手間をかけずに絶品 夏野菜で元気に!」特集号です▼
手間をかけず絶品 夏野菜で元気に!/炊飯器でひと皿ご飯/トマトジュースの意外な使い方10/夏の養生スープ/「暑くて眠れない」を解消!/夏冷えを防ぐシャワー術/「捨てる」だけが正解じゃない 実家の片づけ/ダニ対策の正解/【別冊付録】冷凍うどんBook/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWS連載は加藤シゲアキさんがご登場します。コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細