ダイエット中でも安心! おつまみにもなるピリ辛こんにゃく料理5選

さらっとした味わいとプルプルとした食感が特徴のこんにゃくは、さまざまな料理に幅広く使えるすぐれた食材。こんにゃく料理はアクを抜くだけで下ごしらえが終わるので、調理に時間をかけたくないという人にぴったりです。今回はダイエット中の人も飽きずに食べられる、低カロリーでピリッと辛いこんにゃく料理をご紹介。
【こんにゃくとねぎのピリ辛炒め】(53Kcal、塩分0.9g、調理時間5分)
<材料・2人分>
こんにゃく(アク抜きしたもの) 1/2枚(約120g)、長ねぎ 1/2本、サラダ油、酢、しょうゆ、一味とうがらし
<作り方>
1. こんにゃくは5mm厚さの一口大に切る。ねぎは斜め薄切りにする。
2. フライパンに油小さじ2を熱し、こんにゃくを炒める。油がまわったらねぎを加え、しんなりしたら酢、しょうゆ各小さじ2~3を加えて混ぜる。火を止め、一味少々をふる。
しょうゆと酢のさっぱりとした味わいなので、胃がもたれずパクパクと食べられます。
【こんにゃくキムチ】
こんにゃくをピリッと辛いキムチであえました。こんにゃくの弾力のある食感と、白菜のシャキシャキ感を楽しんで。

【こんにゃくのラー油炒め】
こんにゃくをラー油でうま辛く仕上げた炒めもの。白いりごまとごま油の香りが食欲をそそります。

【ピリ辛こんにゃく】
貝割れ菜ととうがらしの違った辛さを楽しめる1品です。味がしっかりしみているので、お弁当のおかずとしてもグッド。

【かみなりこんにゃく】
ウスターソースと砂糖じょうゆの甘辛い味つけでこんにゃくをいただきます。削りがつおで風味良く。

今回紹介したのは、全品10分以内に作れるお手軽料理ばかり。簡単にバリエーションを増やせるので、ぜひ試してみてくださいね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細