- 1
-
2
テーブルが華やかになる!家族や友人たちが集まる日にぴったりのホットプレート料理

アツアツの野菜やお魚を、自分好みの焼き加減でいただけます。最後までフォンデュソースが温かいまま食べられるのは、ホットプレートを使っているからこそ。バターカレーソースは市販のカレールウを使い簡単に作れます。チーズソースも、熱したにんにくとワインにピザ用チーズを混ぜて溶かすだけなのでお手軽。焼けたものから、ソースをたっぷりつけて食べてくださいね!
チキンと鮭のフォンデュプレート
【材料・4人分】
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約250g)
生鮭…2切れ
にんじん…1本
じゃがいも…2個
芽キャベツ…6個
バターカレーソース
・玉ねぎのみじん切り…1/4個分
・カレールウ…1かけ
・バター…10g
・水…180ml
チーズソース
・ピザ用チーズ…130g
・おろしにんにく…1/2片分
・白ワイン…1/4カップ
・こしょう、あればナツメグ…各適量
・オリーブ油、塩、こしょう、サラダ油
【作り方】
1.にんじんは縦半分に切って、1.5cm幅に切る。じゃがいもは小さめの一口大に切る。芽キャベツは縦半分に切る。とり肉は一口大に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてもむ。鮭は1切れを4等分に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
2.バターカレーソースを作る。小鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりとしたら水を加え、沸騰したらカレールウを加えて溶かし、耐熱容器に入れる。
3.チーズソースを作る。小鍋にワインとにんにくを入れて火にかけ、ふつふつとしてきたら、チーズを加えて溶かす。こしょう、ナツメグを加えて混ぜ、耐熱容器に入れる。
4.ホットプレートを250℃に温め、サラダ油少々をひき、2、3を容器ごとのせる。1を並べて焼き、火が通ったものから、好みのソースをつけて食べる。
(457kcal、塩分1.9g レシピ考案/Mako(多賀正子) 栄養計算/スタジオ食)
あさりと白身魚のワイン蒸しと魚介のパスタ

最初はワイン蒸しとして食べ進めたら、残った煮汁に水などを足し、折ったパスタをイン! 野菜と魚介のうまみを吸った、具だくさんのスパゲッティが完成します。パスタはペンネやカペッリーニなどにしてもOK。炒める、蒸す、ゆでるまで一気に調理できるので、洗い物も減ります。
あさりと白身魚のワイン蒸しと魚介のパスタ
【材料・4人分】
ベーコン…3枚
白身魚(鯛、すずきなど)…2切れ
あさり(砂抜き)…500g
粉チーズ…適量
玉ねぎ…1/2個
セロリ(葉つき)…1本
しめじ…1パック(約100g)
にんにくの薄切り…2片分
ミニトマト…10〜12個
スパゲッティ…200g
白ワイン…1 3/4カップ
・オリーブ油、塩、こしょう
【作り方】
1.玉ねぎは横薄切りにする。セロリは葉と切り分け、縦半分に切って、斜め薄切りにする。セロリの葉適量はみじん切りにする。しめじはほぐす。ベーコンは2cm幅に切る。白身魚は一口大に切る。
2.ホットプレートを250℃に温め、オリーブ油大さじ3、にんにくを入れて熱する。香りが立ったら、ベーコン、玉ねぎ、セロリ、しめじを入れて耐熱性のへらで炒め合わせる。
3.2の野菜がしんなりしたら、あさり、白身魚、ミニトマトを入れてざっと炒め合わせ、ワイン1カップを加えてふたをし、5〜6分蒸し煮にする。
4.あさりの口があき、白身魚に火が通ったら、塩、こしょうで味をととのえ、セロリの葉を散らす。好みでオリーブ油をかけ、保温にする。器に取り分けて食べる。
5.半分ほど食べ進めたら、水1と1/2カップとワイン3/4カップを注ぎ、ホットプレートは140℃にする。ふつふつとしてきたらスパゲッティの長さを3等分に折って加え、煮汁にスパゲッティがつかるようにしてふたをする。途中何度かかき混ぜ、水分が少なくなったら水を少しずつ加え、好みのかたさになるまでゆでる。
6.塩、こしょうで味をととのえて器に盛り、粉チーズをふる。好みでセロリの葉のみじん切りを散らしても。
(472kcal、塩分1.8g レシピ考案/Mako(多賀正子) 栄養計算/スタジオ食)
家族や友人と過ごす時間を華やかにしてくれるホットプレート。家族を調理に巻き込めるので、マンネリになりがちな冬休み中のご飯にもおすすめです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
文=山上由利子
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!・ホットプレートのカラフルオムライス
・チキンと鮭のフォンデュプレート
・あさりと白身魚のワイン蒸しと魚介のパスタ
ほかにもいろいろ!「パーティー」のレシピ

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細