ズッキーニは大ぶりに切って軽快な歯ざわりを楽しむ 「とりももとズッキーニの塩レモン炒め」【1肉1野菜炒めの晩ごはん】

夏休みも終わり、日常が戻ってきたけど、残暑が厳しく毎日ヘトヘト。そんな日の晩ごはんに、さっぱりしたレモン風味の炒めものはいかが? あっさり味のとり肉と歯ざわりが楽しいズッキーニの1肉1野菜炒めなら、手早く用意ができますよ。爽やかな炒め物レシピをご紹介します!
とりももとズッキーニの塩レモン炒め
塩はとり肉にふってレモン汁は後から

【材料・2人分】*1人分361kcal/塩分2.4g
・とりもも肉・・・ 大1枚(約300g)
・ズッキーニ・・・ 1本(約200g)
・レモン汁・・・ 大さじ1
・おろしにんにく・・・ 小さじ1
オリーブ油 塩
【作り方】
1.ズッキーニは縦半分に切って5 ~ 6mm幅の斜め切りにする。とり肉は厚みのある部分に切り目を入れ、一口大に切る。
2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、塩小さじ2/3をふる。強めの中火にし、ふたをして2 ~ 3分蒸し焼きにする。
3.肉の色が変わったらレモン汁を加えてさっと炒め、にんにく、ズッキーニを加えてふたをし、約1分蒸し焼きにする。ふたを取って強火にし、汁けがなくなるまで約1分炒める。
* * *
レモンの爽やかな香りは、気分をしゃきっとさせてくれます。また、レモンにはビタミンCがたっぷり含まれているので、日焼けや肌荒れが気になる夏のお肌にはウレシイもの。ぜひほかの料理にも取り入れてみてくださいね!
レシピ考案/本田明子 撮影/木村 拓 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
文=高梨奈々
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!<レタスクラブ ’24 8月号より>

▼『レタスクラブ ’24 9月号』は夏の疲れを吹き飛ばすレシピ&メソッドがたっぷり!▼
今号は「夏の疲れを吹き飛ばす」アイディア大特集!暑い日が続き、疲れがたまって不調が続いている…という人にピッタリな「スタミナ丼」や、冷えを解消する「サムゲタン風スープ」など、夏を乗り切るレシピが盛りだくさん!/30秒でできる「疲労回復エクササイズ」/元消防レスキュー隊員が伝える災害対策/今行なうのがベストなキッチンの油汚れの掃除/【別冊付録】「医師がすすめる免疫力アップBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは加藤シゲアキさん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
3位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
4位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
-
5位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
