今が食べごろ!甘くてホクホクなさつまいもを使ったメイン料理5選
秋の味覚の代表の一つ、さつまいも。ふかしておやつにしたり、天ぷらにするのが定番ですよね。いつもはサイドメニューになりがちなさつまいもを、お肉と一緒に意外なアレンジをほどこして、メイン料理に変身させてみましょう。
甘さと辛さが絶妙!中華風「さつまいもと牛肉の豆板醤炒め」

<材料2人分>
さつまいも…小1本(約200g)、牛切り落とし肉…160g、下味(片栗粉、ごま油…各小さじ1、塩、こしょう…各少々)、にんにくのみじん切り…1/2片分、しょうがのみじん切り…1/2かけ分、豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/3、合わせ調味料(しょうゆ…大さじ1、砂糖、酢…各小さじ1、水…大さじ1)、ごま油、酒、塩、こしょう
<作り方>
1.牛肉をボウルに入れ、下味の材料を加えてもみ込む。さつまいもは皮つきのまま乱切りにし、切ったそばから水にさらす。白く濁った水が透明になるまで、2~3回水を替えて約5分さらし、水けをきって耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。
2.フライパンにごま油小さじ1を熱し、牛肉を入れて炒め、肉の色がほぼ変わったら、いったん取り出す。
3.フライパンをペーパータオルで拭き、ごま油小さじ1を熱してさつまいもを入れ、さっと炒める。油がまわったら、にんにく、しょうが、豆板醤も加えて炒め、香りが立ったら2を戻し入れて炒め合わせる。酒大さじ1を加えてひと混ぜし、合わせ調味料を加えて手早く炒め合わせ、塩、こしょうで味をととのえる。
乱切りにしたさつまいもを水にさらすと味が染み込みやすくなります。甘辛のお肉とさつまいもで、ご飯が進みますよ。
ほっくり甘い「さつまいもと豚肉のしょうがじょうゆ炒め」

おろししょうがの香りが食欲をそそります。豚肉は疲労回復効果もあるので運動会のお弁当にもピッタリです。
焼き色をこんがりとつけた「さつまいもと手羽先のピリ辛炒め」

15分でできる時短レシピ。食材を炒めてから合わせ調味料を入れて汁けがなくなるまで煮て味を染み込ませます。
秋の食卓に彩り加える「さつまいものにぎり焼き」

つなぎにもさつまいもを使ったさつまいもが大好きな方にオススメの一品。外側のさつまいもには小麦粉をつけて剥がれないように。
豚肉で巻いてボリューム抜群「みそ風味のおさつ肉巻き

さつまいもは電子レンジで加熱して焼き時間を短縮。豚肉は脂身を巻き終わりにしておくとくっつきやすくなります。
さつまいもには食物繊維やビタミンCなどの健康にもうれしい栄養がたくさんあります。切り方や使い方を工夫すれば簡単にメイン料理ができあがります。今回紹介したレシピをこの秋に試して、新しい発見をしてみてくださいね。
Information
さつまいもと牛肉の豆板醤炒め
さつまいもと豚肉のしょうがじょうゆ炒め
さつまいもと手羽先のピリ辛炒め
さつまいものにぎり焼き
みそ風味のおさつ肉巻き
ほかにもいっぱい! さつまいものレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細