どんな食材とも合う懐の深さ! アツアツあんかけ豆腐5選

冬が近づき、寒さも本格的になってきた今日このごろ。寒い日にはほっこりする料理を食べて暖を取りたいですよね。そこで今回は、体の中からしみじみと温まるあんかけ豆腐5選をご紹介。これからの季節に何度もリピートしたくなるメニューが勢ぞろいですよ。
【すくい豆腐の五目あんかけ】(203Kcal、塩分1.8g、調理時間25分)
<材料・2人分>
とりささ身 2本(120g)、絹ごし豆腐 1丁、たけのこ 2cm(40g)、にんじん 2cm(30g)、生しいたけ 2枚、だし汁 1カップ、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1+水大さじ1)、三つ葉 5~6本、塩、しょうゆ、みりん
<作り方>
1. ささ身は筋を除いて斜め細切りにする。にんじんは皮をむいてせん切り、たけのこもせん切りにする。しいたけは軸を取って薄切りにする。三つ葉はざく切りにする。
2. だし汁を煮立ててにんじん、たけのこ、しいたけを加え、ひと煮立ちしたら塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1弱、みりん大さじ1で調味する。ささ身も加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
3. 鍋にたっぷりの湯と豆腐を入れ、煮立ったら火を弱めて豆腐を温める。豆腐を玉じゃくしですくい、ペーパータオルなどで軽く水けをきって器に盛り、2のあんをかけて1の三つ葉を散らす。
たけのこ、にんじん、生しいたけといった野菜と、とりささ身を使った栄養満点のおかずです。とろとろのあんで口当たりもよいので、体調を崩した時でも食べやすいのがうれしいポイント。
【豆腐のカレーあんかけ】
大人も子どもも大好きなカレー風味のあんかけ。みりんやしょうゆを加え、和風味に仕立てます。

【豚肉と高菜のあんかけ豆腐】
豚肉と炒めた高菜あんが絶品。高菜漬けはあらかじめ水に5分程度さらし、塩抜きしておきましょう。

【豆腐のツナあんかけ】
ねぎとしょうがのこうばしい香りが食欲をそそります。中華風のあんとツナがベストマッチ。

【かにたま風あんかけ豆腐】
かにかまぼこの赤、卵の黄色、万能ねぎの緑で目にも鮮やかな1品。卵は火を通し過ぎず、半熟に仕上げます。

ご紹介した5品は、おかずにはもちろんヘルシーなおつまみとしても活用できるものばかり。豆腐料理の定番レパートリーに追加しておくとサッと作れて便利ですよ。
Information
すくい豆腐の五目あんかけ
豆腐のカレーあんかけ
豚肉と高菜のあんかけ豆腐
豆腐のツナあんかけ
かにたま風あんかけ豆腐
ほかにもいろいろ! 豆腐料理のレシピをチェック!
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細