たっぷりからめてめしあがれ! とろりん卵黄が決め手のおかず5選

どんな料理でも大活躍する卵は、家計にもやさしい食卓の定番食材。火を通しても生でもおいしく、食べ方のバリエーションが豊富なのもうれしいですよね。今回は、卵黄をたっぷりからめて食べるおかず5選をご紹介。とろ~り濃厚な味わいで、大人も子どもも喜ばせてあげましょう。
【まぐろのキムチユッケ風】(234Kcal、塩分1.4g)
<材料・2人分>
まぐろの切り落とし(刺し身用) 120g、卵黄 1個分、白菜キムチ(カットタイプ) 20g、にんにくオイスターだれ(おろしにんにく 1/2片分、オイスターソース 小さじ2、ごま油 小さじ2、しょうゆ 小さじ1)、白いりごま 適量
<作り方>
1. ボウルににんにくオイスターだれ、まぐろ、キムチを入れてあえる。
2. 器に盛り、白ごまをふり、卵黄をのせる。
ピリッと辛いキムチとうまみたっぷりのまぐろがよく合います。香り豊かでコク深い、自家製のにんにくオイスターだれが絶品。白いご飯にのせて、どんぶりとして食べてもおいしいですよ。
【水菜とれんこんの卵黄あえ】
いつものサラダに卵黄をのせるだけでちょっぴり豪華に。黄身をくずしてドレッシング代わりにいただきましょう。

【ほうれん草のしらす卵黄のっけ】
味つけはめんつゆにおまかせのラクチンメニュー。しらすとほうれん草の組み合わせで栄養も満点です。

【たたき長いもの卵黄のせ】
焼きのりのこうばしさがたまりません。長ねぎの青い部分を散らし、彩りよく仕上げます。

【サーモンユッケ】
しょうがとりんごのせん切りで、さっぱりフルーティーな風味をプラスします。お好みで松の実を添えるのもGOOD。

卵の白身を捨ててしまうのはもったいないので、冷凍庫などで保存しておくのがおすすめ。メレンゲやスフレを作るときに活用できて便利ですよ。
Information
まぐろのキムチユッケ風
水菜とれんこんの卵黄あえ
ほうれん草のしらす卵黄のっけ
たたき長いもの卵黄のせ
サーモンユッケ
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細