和風でも洋風でも!煮込む時間は10分以内「とり肉といもの煮もの」2品

子どもにも人気のとり肉といも類の煮もの。ただ、材料を煮込むのに時間がかかるので、作るのがおっくうという方も少なくありません。そこで、煮込み時間をぐっと短縮できる、ちょっとしたテクを伝授! この方法を使った時短煮もの、もも肉&さつまいものしょうがじょうゆ煮と、むね肉&じゃがいもの塩レモン煮の2つをご紹介します。
教えてくれたのは…
▷市瀬悦子さん
料理研究家。「おいしくて作りやすい家庭料理」をモットーとし、身近な素材に一工夫を加えた絶品レシピが、幅広い層に人気。書籍や雑誌、テレビなどさまざまな媒体で活躍。
とりとさつまいものしょうがじょうゆ煮
さつまいもの甘みにしょうがをキリッときかせるのがポイント

【材料・2人分】*1人分539kcal/塩分3.4g
・とりもも肉・・・ 大1枚(約300g)
・さつまいも ・・・1本(約300g)
・しょうが・・・ 1かけ
■A<混ぜる>
└だし汁・・・3/4カップ
└みりん ・・・大さじ3
└しょうゆ ・・・大さじ2
塩 サラダ油
【作り方】
1.さつまいもは皮つきのまま2cm厚さの輪切りにして、さっと水にさらして水けをきる。耐熱皿に重ならないように並べ、水大さじ1、塩少々をふる。ラップをかけて600Wで4分レンチンし、水けをきる。
2.しょうがはせん切りにする。とり肉は一口大に切る。
3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、とり肉を炒める。肉の色が変わったら、さつまいも、しょうがを加えて全体に油がまわるまで炒める。Aを加えて混ぜ、具材を平らにする。煮立ったらふたをして弱めの中火にし、約10分煮る。
とりむねとじゃがいもの塩レモン煮
とりのだしにレモンの香りが際立つ、絶品洋風煮込み♪

【材料・2人分】*1人分245kcal/塩分2.4g
・とりむね肉(皮なし)・・・1枚(約250g)
・じゃがいも ・・・2個(約300g)
・レモン(国産)の輪切り・・・ 4枚
■A<混ぜる>
└あればローリエ・・・ 1枚
└白ワイン(または酒)・・・ 大さじ3
└塩 ・・・小さじ1/3
└こしょう ・・・少々
└水 ・・・1/2カップ
塩 オリーブ油
【作り方】
1.じゃがいもは縦横半分に切ってさっと水にさらし、水けをきる。耐熱皿に重ならないように並べて、水大さじ1、塩少々をふる。ラップをかけて600Wで5分レンチンし、水けをきる。
2.とり肉は2cm幅の一口大のそぎ切りにし、塩小さじ1/3をふる。
3.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、とり肉を炒める。肉の色が変わったらじゃがいもを加え、全体に油がまわるまで炒める。Aを加えて混ぜ、具材を平らにしてレモンをのせる。煮立ったらふたをして弱めの中火にし、約8分煮る。
* * *
さつまいもやじゃがいもは、煮る前に塩をふってレンチンしておくと、加熱時間が短縮できます。それだけでなく、塩の脱水効果で煮汁もしみこみやすくなり、味もしっかり決まるんですよ。ぜひ味しみしみになったとり肉といもの煮ものを、たっぷり味わってみてくださいね!
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
レシピ考案/市瀬悦子 撮影/難波雄史 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
文=高梨奈々
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!<レタスクラブ 2025年11月増刊号より>

▼『レタスクラブ ’25 11月増刊号』は「時短で! 味しみ煮もの」特集▼
今号は少しずつ気温も下がってきた今の季節にうれしい、短時間で作れる煮もののレシピをたっぷりとご紹介! ちょっとしたテクを加えるだけで、じんわり味のしみた絶品煮物が完成します。/具材は切るだけ、あえるだけ「気軽に春巻き」/おかずいらず!「栄養満点炊き込みご飯」/3号連続で皆さんの「ご自愛」を応援する企画がスタート! 第一弾は「老け髪・白髪ケア」です/【とじ込み付録】「にんじんのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「月~金×4週分の晩ごはん 11月の平日ラク献立」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/FOCUS ON K-STARSではドラマ「コンフィデンスマンKR」に出演のパク・ミニョンさん、パク・ヒスンさん、チュ・ジョンヒョクさんが登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ 11月増刊号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
