お正月前に作り置き! あると便利な肉の冷凍ストック5選

具材を切ったり調味料を量ったりと料理する時は何かと手間がかかるもの。忙しい日が続くと、ご飯の準備にばかり時間をかけていられませんよね。今回は、そんな時にあると便利な肉の冷凍ストック5選をご紹介。めんどくさい行程はとばして、冷蔵庫から取り出したらパパっと調理を済ませちゃいましょう。
【牛肉のBBQ冷凍ストック】
<材料・作りやすい分量・2袋分>
牛切り落とし肉 300g、トマトケチャップ、中濃ソース
<作り方>
1. ボウルに牛肉、ケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ2を入れてもみ込み、冷凍用保存袋2枚に半量ずつ入れる。平らにして、空気を抜いて密閉し、冷凍室で凍らせる。
※約3週間保存可能。
トマトケチャップと中濃ソースを混ぜれば簡単にBBQ風ソースが完成。どちらも味が調えられているので、初心者でも安心して調味できます。ご飯のおかずにはもちろん、焼肉パーティーなどに用意しても喜ばれそう。
【ささ身のハーブ冷凍ストック】
ドライタイプのハーブミックスとおろしにんにくで香り高く仕上げます。酢の酸みがよいアクセントに。

【豚こまのアジアン冷凍ストック】
ナンプラーとオイスターソースで下味をつけておけば、簡単にエスニック料理ができ上がります。

【豚ロースとんカツ用肉の下味冷凍】
赤みそやみりん、香味野菜を使って風味豊かな味わいに。隠し味のはちみつでコクをプラスしましょう。

【とり手羽元の下味冷凍】
スパイシーなカレー味がたまらない1品。粗びき黒こしょうが全体の味を引き締めてくれます。

冷凍用保存袋に入れて密閉しておけば、ある程度日持ちするのがうれしいポイント。数種類作り置きしておいてローテーションさせると、飽きがこないのでおすすめですよ。
Information
牛肉のBBQ冷凍ストック
ささ身のハーブ冷凍ストック
豚こまのアジアン冷凍ストック
豚ロースとんカツ用肉の下味冷凍
とり手羽元の下味冷凍
ほかにもいろいろ! 冷凍保存できる肉のおかずレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細