時間がない時でも一発で味が決まる! ピリ辛キムチ炒め5選
何度も味見をしたはずなのに、できあがってみると何か違う…。そんな経験をしたことがある人も多いのでは? 今回は、そんな心配無用の、味がぶれない「キムチの炒めもの」レシピをご紹介。忙しい日にもぴったりですよ!
◆牛大根のキムチ炒め

【材料2人分】
牛切り落とし肉…200g、大根…5~6cm(約200g)、にら…1/2わ、玉ねぎ…1/2個、キムチだれ(白菜キムチ…150g、酒…大さじ1、砂糖、しょうゆ…各小さじ1)、白いりごま…適量、ごま油、塩
【作り方】
1.大根は5mm厚さのいちょう切りにする。にらは3cm長さに切る。玉ねぎは縦薄切りにする。牛肉は大きければ、食べやすい大きさに切る。キムチだれのキムチは大きければざく切りにし、キムチだれの残りの材料と混ぜ合わせる。
2.フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、大根を入れて塩少々をふり、強火で両面を焼きつける。焼き色がついたらいったん取り出す。
3.フライパンにごま油大さじ1/2を足し、玉ねぎを入れて強火で炒める。玉ねぎがしんなりしたら牛肉を加えて炒め、肉の色が8割変わったら2を戻し入れ、キムチだれも加えて炒める。全体がなじんだらにらを加えてさっと炒め合わせ、器に盛って白ごまをふる。
韓国風の味つけに牛肉やにらがよく合います。大根はしっかり焼くのがおすすめ。
◆厚揚げのキムチ炒め

豚ひき肉と鶏がらスープでこくを出した炒めもの。ちぎった厚揚げにうまみが染みこんで、ホッとする味に仕上がりますよ。
◆豚肉と小松菜のキムチ炒め

小松菜としめじも入った野菜たっぷりのキムチ炒め。ペーパータオルで脂をふきとるとヘルシーに仕上げられるのもポイント。
◆とり肉とキムチの蒸し炒め

とり肉とかぼちゃが入って、メインディッシュにもぴったり。フライパンで蒸し焼きにして甘みを出しています。
◆ソーセージ入りキムチ野菜炒め

ソーセージやれんこんの歯ごたえが楽しい一品。あらかじめキムチに調味料をまぜてなじませ、全体によく味がしみた仕上がりに。
どんな材料にも合うキムチは、懐の深い食材! ほかにも好みの野菜や具を加えれば、まだまだバリエーションは広がります。おいしいおかずでご飯をもりもり食べて、これからの時期を元気に過ごしましょう。
Information
牛大根のキムチ炒め
厚揚げのキムチ炒め
豚肉と小松菜のキムチ炒め
とり肉とキムチの蒸し炒め
ソーセージ入りキムチ野菜炒め
ほかにもいっぱい!キムチを使った料理のレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細