卵+もやしでメインおかずの完成!「卵もやしの中華あんかけ」

あんをたっぷりかけ、満足感のある一品に


ああっ! 冷蔵庫に何にもありません……! そのうえお財布にお金もそんなにありません……。そんなときは、あわてず卵ともやしを買ってきましょう。安くて栄養豊富な卵と、優秀かさ増し食材のもやしをざっくり混ぜて炒めれば、ボリュームたっぷりのメインおかずの完成です。卵に1野菜足すだけで、立派なおかずに早変わり。この方式、覚えておくときっと役立ちますよ!

卵もやしの中華あんかけ


【材料】(2人分)

卵 3個、もやし 1袋(200g)、中華あん(片栗粉 小さじ2、中華スープの素、しょうゆ 各小さじ1/2、塩 小さじ1/4、水 1カップ、ごま油、塩、こしょう

【作り方】

(1)卵は溶きほぐす。

(2)フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、もやしを入れて炒める。全体に油がまわったら塩、こしょう各少々で調味し、溶き卵を回し入れる。大きくざっくりと混ぜ、卵に火が通ったら器に盛る。

溶き卵を加えたら、あとはざっくり混ぜればOK


(3)フライパンを火から下ろし、中華あんの材料を入れて混ぜる。中火にかけ、混ぜながら煮て、ゆるめにとろみがついたら2にかける。

(1人分202kcal、塩分1.9g)

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
卵もやしの中華あんかけ

ほかにもいっぱい!もやしのレシピをチェック!
こちらもどうぞ!卵のレシピ




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細