少量の肉がボリュームたっぷりの一品に! 「肉巻ききのこのトマトソース煮」

「肉巻きキノコのトマトソース煮」は、冷蔵庫の食材がさびしいときのお助けメニューです。少量の薄切り肉でも、きのこを巻けばボリュームアップ! ホールトマト缶でことこと煮込めば、きのことトマトのうま味がしっかり染みた風味豊かなメイン料理の完成です。低カロメニューですが、食べごたえは十分。ダイエット中の人もぜひおためしあれ。
肉巻ききのこのトマトソース煮
【材料】(4人分)
えのきたけ 1袋、しめじ 1パック、豚ロース薄切り肉 12枚(約250g)、ホールトマト缶 1缶(400g)、あればイタリアンパセリ 少々、塩、こしょう、小麦粉、サラダ油、砂糖
【作り方】
(1)えのきたけは根本を落とし、長さを半分に切る。しめじは石づきを除き、2~3本ずつの小房に分ける。
(2)豚肉は縦に広げて並べ、塩、こしょう各少々をふる。1のきのこを肉の中央よりやや手前に1/12量ずつのせ、手前からぐるぐると、きつく巻く。巻いた肉の表面にも塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。

(3)フライパンに油小さじ2を熱し、2の肉を巻き終わりを下にして入れ、表面がきつね色になるまで焼く。ホールトマトをつぶして缶汁ごと加え、塩小さじ1/2、こしょう少々、砂糖大さじ1で調味し、弱めの中火で12~13分煮る。

(4)器に盛り、イタリアンパセリを散らす。
(1人分242kcal、塩分1.6g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細