忙しい日も5分で作れる! 月~金のラクチンサラダ

毎日の食卓に欠かせないサラダ。野菜に市販のドレッシングをかけて食べるのもいいですが、いつも同じような味だとマンネリを感じてしまうこともありますよね。そこで今回は、5分で作れる月~金のラクチンサラダをご紹介。味にさまざまなバリエーションがあるので、飽きることなく楽しめますよ。
春キャベツとコーンのサラダ
【材料・2人分】
キャベツ 大1枚、ホールコーン缶 20g、合わせ調味料(マヨネーズ 大さじ1と1/2、牛乳、酢 各小さじ2、塩、こしょう 各少々)
【作り方】
1. キャベツは手で食べやすい大きさにちぎる。
2. ボウルに合わせ調味料を入れて混ぜ、キャベツとコーンを加えてあえる。
(1人分85Kcal、塩分0.5g、調理時間5分)
缶詰のホールコーンとちぎったキャベツを調味料であえるので、包丁やまな板を使う必要がありません。洗いものの手間が減り、時短につながるのがうれしいポイントです。キャベツとコーンの食感の違いを楽しんで。
レタスのからしポン酢サラダ
自家製のからしポン酢が絶品。からしのピリッときいた辛さと、ポン酢のさっぱり感がたまりません。

水菜とちくわのチーズサラダ
粉チーズの風味がよいアクセントになっています。オリーブ油、酢、レモン汁であっさりと召し上がれ。

レタスのじゃこドレッシング
にんにくとじゃこをフライパンで炒め、カリッとしたら油ごとレタスに回しかけましょう。

新玉ねぎとツナのサラダ
ツナと玉ねぎが相性ばっちり。辛みが少ない新玉ねぎを使っているので、たっぷり食べられます。

サラダは朝・昼・晩と、どのご飯にも活用できます。朝ご飯のおともや夜ご飯の副菜として大活躍するので、レパートリーに追加しておくと便利ですよ。
Information
春キャベツとコーンのサラダ
レタスのからしポン酢サラダ
水菜とちくわのチーズサラダ
レタスのじゃこドレッシング
新玉ねぎとツナのサラダ
ほかにもいっぱい!サラダのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細