ご飯もビールもすすむ味!「カリカリチキンのトマトポン酢ソース」

皮はカリッ、身はジューシー。口の中で2つの食感が混ざり合う「カリカリチキンのトマトポン酢ソース」。ソースに使ったミニトマトとポン酢の酸味で、あと味さっぱり。いくらでも食べられそうなおいしさです。カリカリに仕上げるテクニックは、いたって簡単。片栗粉をまぶしたとり肉を、油を多めにいれたフライパンに皮目を下にして入れ、動かさずにじっくり焼くだけ。じっと辛抱の揚げ焼きが、皮カリッ、身はジューシーの秘訣なのです。
カリカリチキンのトマトポン酢ソース
【材料】(2人分)
とりもも肉 大1枚(約300g)、おろしにんにく 1/2片分、トマトポン酢ソース(ミニトマト 12個、ポン酢じょうゆ 1/4カップ)、塩、こしょう、片栗粉、サラダ油
【作り方】
1.トマトポン酢ソースのトマトは四つ割りにし、ポン酢じょうゆと混ぜる。とり肉は余分な脂を除き、身の厚い部分に包丁を入れて開き、厚みを均一にする。塩、こしょう各少々、にんにくをすり込み、片栗粉を薄くまぶす。

2.小さめのフライパンに1cm深さの油を入れて中温(約170℃)に熱し、とり肉を皮目から入れる。ふたをして3~4分揚げ焼きにし、上下を返す。再びふたをして3~4分揚げ焼きにし、もう一度上下を返す。ふたをして強火にし、皮がカリッとするまで20~30秒揚げ焼きにし、取り出して油をきる。
3.食べやすい大きさに切って器に盛り、1のソースをかける。好みで水菜のざく切りをのせても。
(1人分422kcal、塩分2.8g、調理時間15分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細