蒸し暑い日もさっぱりおいしい~! みょうがのおつまみ5選

暑い日は、しつこくない味つけの料理が食べたくなりますよね。また夏バテになると、食欲がさらに落ちてしまうことも。そこで今回は、さっぱり食べられるみょうがのおつまみ5選を紹介します。みょうがには食欲増進の効果があるので、これからの季節に備えてチェックしておきましょう!
きゅうりとみょうがの甘酢あえ
【材料・2人分】
きゅうり 1本、みょうが 1個、しょうがのせん切り 1/2かけ分、合わせ酢(しょうが汁 小さじ1、酢 大さじ1と1/2、砂糖 大さじ1、塩 小さじ1/4)、塩
【作り方】
1. きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をふってもみ、しんなりしたら水けを絞る。みょうがは薄い小口切りにする。
2. 1としょうがを合わせ酢であえる。
(1人分30Kcal、塩分1.3g)
しょうが汁と酢を組み合わせた甘酸っぱいテイストが食欲をそそります。きゅうりはしっかりと水けを絞れば、シャキシャキ感がアップ。和えものは噛みごたえがキーポイントなので、調理する時には意識してみて。
レタスとみょうがの甘酢あえ
あっさり味で箸休めに最適。具材は電子レンジで加熱するので、調理がラクチンです。

きゅうりとみょうがの酢のもの
緑と赤紫のコントラストがきれいな1品です。冷蔵庫で保存すれば約5日間も日持ちするのがうれしいポイント。

みょうがとししとうの和風アチャール
インドの漬けもの「アチャール」を和風にアレンジ。ししとうがらしは斜め薄切りにして、食べやすいサイズに整えてください。

みょうがちくわ
みょうがとちくわ、しょうゆがあれば作れるお手軽なメニューです。料理のトッピングとしも活用できる優れもの。

夏の時期に出回る「みょうが」は、「夏みょうが」といって今が食べごろ。新鮮なものは色つやがよく先の方がしっかりと閉じているので、食材選びの参考にしてみてくださいね。
Information
・きゅうりとみょうがの甘酢あえ
・レタスとみょうがの甘酢あえ
・きゅうりとみょうがの酢のもの
・みょうがとししとうの和風アチャール
・みょうがちくわ
ほかにもいっぱい!みょうがのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細