暑い日でもご飯が進む~! トマト×豚肉の炒めもの5選

一年を通して手に入るトマトですが、夏ものは味と栄養価がよく、さらに値段もお手頃なので使わない手はありません。今回はごはんが進むトマト×豚肉の炒めもの5選を紹介します。トマトに含まれるリコピンは水には溶けずに油に溶けるので、油を利用した調理がおすすめ。トマトの酸みで食欲が刺激されるので、夏バテの時にも食べやすいですよ。
トマトたっぷりしょうが焼き
【材料・2人分】
豚こま切れ肉 200g、トマト 2個、オクラ 4~5本、しょうが 1かけ、たれ(しょうゆ、みりん 各大さじ1、砂糖 少々)、サラダ油、塩
【作り方】
1. トマトはくし形に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。
2. オクラはがくをぐるりとむき、斜め半分に切る。しょうがは半分をせん切りにし、残りはすりおろす。おろししょうがと、たれの材料を混ぜ合わせる。
3. フライパンに油大さじ1/2を熱して2のしょうがのせん切り、豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったらオクラ、塩少々を加えてさっと炒め合わせる。
4. 2のたれを加えて炒め、全体に混ざったら1を加えてさっと炒め合わせる。トマトはレンジ加熱で半分火を通し、最後に加えて炒めることで、くずれにくくなる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分334Kcal、塩分1.7g)
トマトの赤とオクラの緑が目にも鮮やかな1品。オクラはさっと炒める程度に留めて、独特の歯ごたえを残しましょう。しょうがは半分はせん切りに、残りの半分はおろししょうがにすれば、味も食感も十分に楽しめますよ。
豚とトマトの卵炒め
トマトと豚肉に卵がからんでふっくら♪ 具は熱いうちに溶き卵に混ぜてから、再び炒めると簡単に半熟の卵炒めができますよ。

豚とトマトのスパイシー炒め
ナツメグなどのスパイスや酒を豚肉の下味に使用します。肉の臭みがやわらぐとともに、うまみもアップ。

トマトの豚キムチ
とろっとしたトマトがまた違ったおいしさに。キムチのピリッとした辛みがクセになります。

豚肉とトマトのしょうが炒め
しょうがやにんにくなどの薬味で奥深い味に仕上げます。みょうがもプラスすれば、より夏っぽいテイストになってGOOD。

トマトにはグルタミン酸と呼ばれるアミノ酸がたっぷり。肉や魚と一緒に調理することでおいしさが増すので、積極的に料理に取り入れてみてくださいね。
Information
・トマトたっぷりしょうが焼き
・豚とトマトの卵炒め
・豚とトマトのスパイシー炒め
・トマトの豚キムチ
・豚肉とトマトのしょうが炒め
ほかにもいっぱい!「野菜の炒め物のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細