おもてなしにも使える! デリ風トマトの簡単サラダ5選

これから年末にかけて、人を招く機会が増える人も多いのでは? そんな時覚えておくと便利なサラダをご紹介。手に入りやすい身近な材料を使って簡単にできるトマトのデリ風サラダがあれば、テーブルも華やぎますよ!
かぶとトマトのサラダ
【材料・2人分】
かぶ 2個、トマト 小2個、クレソン 1/2束、オリーブ油 適宜、酢 少々、塩、こしょう 各少々
【作り方】
1. かぶ、トマトは8等分のくし形に切る。クレソンは5~6cm長さに切る。
2. 1を器に盛り合わせてオリーブ油を全体にかけ、酢をかけて塩、こしょうをふる。
(1人分80Kcal、塩分0.5g)
シンプルなサラダにオリーブオイルをかけて、味に奥行きをプラス。クレソンが添えられていることで、上品さが際立っています。最後にお酢と塩こしょうをお好みでかけて、酸みを調節しましょう。
トマトのシンプルサラダ
トマトとミニトマトのダブル使いで、ボリュームにアクセントをつけました。粗めの塩がトマトの甘みを引き立てます。

ツナトマトサラダ
スペインの定番料理を家庭でも。冷蔵庫でキンキンに冷やしてから食べると、野菜のうまみを存分に楽しめますよ。

ミニトマトとらっきょうのサラダ
サクッと食べられるラッキョウはトマトとの相性もバツグンです。甘酢でつけたラッキョウの食感にハマってしまうかも。

トマトと豆腐のカプレーゼ
モッツァレラチーズの代わりに豆腐を使用。さっぱりとした味つけでスイスイ食べられるサラダです。

オリーブの果実を圧搾して得られる“オリーブオイル”には、オレイン酸という栄養成分が含まれています。この成分は生活習慣病の予防や、美肌効果などに働きかけてくれるよう。積極的に摂り入れれば健康的な生活が送れそうですね。
Information
・かぶとトマトのサラダ
・トマトのシンプルサラダ
・ツナトマトサラダ
・ミニトマトとらっきょうのサラダ
・トマトと豆腐のカプレーゼ
ほかにもいっぱい!「トマトのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細